西国三十三所巡礼(谷汲山華厳寺奥之院) | QVOD TIBI HOC ALTERI

QVOD TIBI HOC ALTERI

Das ist ein Tagebuch...

 西国三十三所巡礼の続き。華厳寺本堂で納経を済ませた後、前回同様、奥之院参拝に向かう。

 

奥之院入口(何故かたぬき)

 

 

 参道と言うより、登山道の様相を呈している。

 

 

 

 

 

 足場が悪いが、小川が流れ、所々に小さな滝が見られる。登るのは難儀であるが、心地よい。

 

 

 突然大きな音がしたと思ったら、写真には撮れなかったが、目の前を大きな番いの鹿が横切った。

 

 

 

 

三十三観音の丁石

 

 

 

 

 

 突然巨岩が目の前に現れた。おそらく立岩か?

 

 

 

 

 清流の音を聞きつつ、息も絶え絶えに登り続け、やっと奥之院が見えてくる。

 

 

奥之院

 

 

 奥之院参拝後、来た道を戻る。足場が悪く、注意深く降りる必要があった。

 

緑ケ池

 

阿弥陀堂

 

 

本堂

 

 

元三大師堂

 

 

内仏客殿

 

 

庫裏

 

菊花石

 

大門

 

 華厳寺参拝後、谷汲口駅まで歩き、大垣まで樽見鉄道に乗車し、大垣から東海道線に乗車し、米原を経由して、本日の宿泊地の京都に到着した。