西国三十三所(京都) | QVOD TIBI HOC ALTERI

QVOD TIBI HOC ALTERI

Das ist ein Tagebuch...

 坂東三十三観音が満願したので、次は西国三十三所観音霊場を巡拝することにした。それで、京都に行ってきた。以下、その時の様子。

 

第十八番 頂法寺(六角堂)

 

f:id:haendel001:20201209181159j:plain

 

 

 京都中心部、地下鉄烏丸御池駅下車すぐ。西国観音霊場札所と言うより、華道家元の池坊発祥の地として知られるお寺。家元が代々このお寺の住職を務めていることは、今回初めて知った。

 

第十七番 六波羅蜜寺

 

 

 街中の札所。京阪清水五条駅下車、歩いて参拝。開山はあの空也上人。六波羅探題にも関係するという。納経後、清水寺に向かう。

 

第十六番 清水寺

仁王門

f:id:haendel001:20201001105756j:plain

 

三重塔&経堂

f:id:haendel001:20201101070806j:plain

 

朝倉堂&轟門

 

本堂

 

奥の院

 

「懸造」の本堂舞台下

f:id:haendel001:20220408084233j:plain

 

地主神社(鎮守社)

 

 修学旅行等で必ず参拝する、説明無用の著名寺院。東京の浅草寺と並んで最も有名な観音霊場。本来は法相宗寺院。常に観光客で混んでいる。

 

第十五番 今熊野観音寺

鳥居橋

f:id:haendel001:20201001105810j:plain

 

本堂

f:id:haendel001:20201001105816j:plain

 

大師堂

 

医聖堂

f:id:haendel001:20201209180645j:plain

 

 東福寺駅から歩いて巡拝。天皇家菩提寺として知られる泉涌寺(御寺)の塔頭。真言宗寺院。

 

第十番 三室戸寺

山門

f:id:haendel001:20201001105822j:plain

 

本堂

f:id:haendel001:20201001105826j:plain

 

阿弥陀堂、鐘楼&三重塔

f:id:haendel001:20201209180905j:plain

 

十八神社本殿

 

 京阪三室戸駅から歩いて参拝。本山修験宗(聖護院)の別格本山という。宇治川の対岸に平等院がある。まずは京都市内の手軽に巡拝できる札所を巡礼した。 

 

(続く)