ウォ~キング(浜離宮恩賜庭園) | 延縄指導員岡3号

延縄指導員岡3号

釣り・ショボい折りたたみ自転車でB級観光コース巡りと下町探訪・似非健康オタクのテ・キ・ト・ウ・いい加減ブログ('◇')ゞ

昨日3月28日(木)の記録

 

 

自宅最寄り駅から大江戸線乗って汐留駅からスタート走る人

 

 

以前、フェラ~リ延縄号でも来た事があった庭園だ上差し

 

 

盆栽好きの方には涙モンの松らしい。

 

 

桜は開花していなかったが、菜の花が満開だった。

 

 

『将軍お上り場」からは、勝どき・豊海のタワマン群が見える。

 

 

『横堀水門』からは、大好きな東京タワーが見える🗼

 

 

お台場・レインボーブリッジも見える。

 

 

園内の池では釣りは出来ない。

 

 

ココは欧米系の外人観光客が多い。

人前でやたら・・・チュッチュッする習慣の方々だキスマーク

大日本帝国男子ヘンコおやじのオイラの方が赤面してしまうアセアセ

 

 

満開もちを買って喰らった。

 

 

ゆりかもめ汐留駅方面に向かった走る人

 

 

日テレ本社のゴツイ時計だ上差し

 

 

東京都心と臨海副都心を結ぶバス・ラピッド・トランジット路線のバス(東京BRT)を発見。

 

2020年10月から虎ノ門ヒルズと晴海との間でプレ運行を開始、2023年4月には二次プレ運行として豊洲や東京テレポートを含む3ルートに広がっている。

今年から本格稼働しているらしい電車

 

 

港区役所向かいに、歴史的門を発見上差し

 

 

フェラ~リ延縄号で何度も通っておったのに気づかんかった自転車

 

 

芝増上寺にも観光客が多い。

 

 

枝垂れ桜が見頃だった桜

 

 

そろそろ腹が減って来たショボーン

 

立ち飲みスタンドは未だ仕込み中だったショック

 

 

おっ!

やってるぞニヤリ

 

 

まずは・・・レストルームを拝借アセアセ

 

 

レモンサワーで、にんにく醤油ダレ鶏皮焼きを・・・

瑞鷹(熊本の日本酒)で、ソースたこ焼きと焼きそばを割り箸

 

 

立飲みの人気店が開店した時間だった日本酒

次回は時間を合わせてココに来よう~・・・

 

 

ダイエット中なので、後ろ髪を引かれつつ・・・

ココには寄らずショボーン

 

 

文化放送本社前の大門駅から大江戸線乗って帰って来ました地下鉄

 

 

 

 

 

 

それでは みなさま ごきげんよ~👋👋👋

 

 

 

 

 

 

初老のメルクマーク歩数はクリアーしたぜOK