【酷暑】お盆休み中のワンオペ三連休をどう乗り切る!? | はづにっき 〜残業なしで昇給昇進したい40代外資系ワーママの毎日〜

はづにっき 〜残業なしで昇給昇進したい40代外資系ワーママの毎日〜

外資系企業でエンジニアとして働くワーママ葉月が、ほぼ残業無しで昇給昇進を目指します。年間投資目標額は480万円!!


■自己紹介■
こんにちは!!
8時間睡眠を確保しながら昇給昇進も叶えたい、
40代未就学児ワーママの葉月です。

20回目の移植(胚盤胞4個)で初の胎嚢確認。
2020年11月に男の子のママになりました。
義両親と二世帯同居。

不妊治療と並行して外資系企業への転職も経験。
エンジニアとして働いています。

7年間1000万円に及ぶ高度不妊治療中に書いた、
妊活メンタルの整えかた
どうして私だけ・・・
そんな風に思ってしまう方にぜひ読んで欲しいです。




暑いですね!!
3連休ですね!!
お盆休みですね!!


我が家はこの3連休、
夫が全部仕事でして。。。


シフトが発表された時は、
軽く絶望しました。



この暑い中、
どこ行っても混んでるお盆休みの三連休に、
3日間も何すれば良いの!?


涼しげな写真挟んどく




そこで思いついたのが、ホテルステイ。


プールが付いてるホテルに泊まれば、母子共に楽しく快適に過ごせるのでは!?

と思い、早速検索開始!!
(この時すでに7月末)



結果、関東圏でプールがあるホテルは軒並み1泊7万円越え。ラウンジも付けると10万円越え。


さすがに高い。。。


ふと思いついて、名古屋で検索してみたところ。(関東圏と比べると)安い!!


往復新幹線代込みで、
ラウンジ付けても7万円台。
(関東圏を先に見たので金銭感覚完全にマヒしてる)


人生何事も経験なので、一度やってみて、つまらなければ今回限りにすれば良いし、楽しければリピートすれば良いだけだし。


ものは試しだGO、GO、GO!!


ってことで、初めての母子ふたり旅を決行したのでしたー!!

■お知らせ■
「ワーママだけど子供と向き合う時間は欲しい」
「だからってキャリアも諦めたくない」

相反する願いを叶えるため、試行錯誤をする毎日。

そんな中、残業ほぼ無し&8時間睡眠を確保しながら、産休直前と比較して年収150万円アップを実現しました。

土日祝を中心に子連れで参加できるランチ会を、平日日中に大人だけのアフタヌーンティー会を、不定期にオンラインお茶会を主催しています。

興味のある方はこちらから詳細チェックしてみてください!!