あなたの理想の「バリキャリ度」は? | はづにっき 〜残業なしで昇給昇進したい40代外資系ワーママの毎日〜

はづにっき 〜残業なしで昇給昇進したい40代外資系ワーママの毎日〜

外資系企業でエンジニアとして働くワーママ葉月が、ほぼ残業無しで昇給昇進を目指します。年間投資目標額は480万円!!


■自己紹介■
20回目の移植(胚盤胞4個)で初の胎嚢確認。
2020年11月に男の子のママになりました。
義両親と二世帯同居。

不妊治療と並行して外資系企業への転職も経験。
エンジニアとして働いています。

7年間1000万円に及ぶ高度不妊治療中に書いた、
妊活メンタルの整えかた
どうして私だけ・・・
そんな風に思ってしまう方にぜひ読んで欲しいです。




ゆるキャリ、とか、バリキャリ、という言葉がありますよね。



葉月は時々、バリバリ働いていてすごいですね!!みたいなことを言われるのだけど。



そこまでバリバリ働いている認識はなくて。



たしかにゆるキャリでは無いかなとは思うけど、強いて言えば、普通にちゃんと働いてます、という感じ?



だけど、そんなのみんなそうだよね。。。



じゃあ、何が違うんだろ??



私の言う普通って何?



というのを言語化してあげることで、見えてくることがあるのかも、と思いました。



葉月の場合は、

ドキドキどうせやるなら面白い仕事がしたい

ドキドキ仕事内容を細かく指示されるのは嫌

ドキドキ時間的にある程度融通の効く働き方をしたい

という希望が前提にあります。



なので(この希望を叶えられるように)普通にちゃんと働いてます、という感じかな。



ワーママって、仕事だけしてるわけにはいかないので、続けるからには理由が必要だと思うんですよね。



子供の発熱で仕事がうまく回らないときとか、



お迎えの時間がきてしまって全然キリの良くないところで仕事を中断せざるを得ないときとか、



なんだかモヤモヤしちゃいません?



葉月はモヤモヤしちゃいます。



そんな時に、でも私は○○のために働いてるんだから!!みたいなのがあれば、モヤモヤする時間も短くなると思うんですよね。



なんとなく働いています、だと永遠にモヤモヤしちゃうというか。



具体的に言語化するのが難しければ、

まずは「理想のバリキャリ度」みたいなことからイメージしてみても良いのかも。



葉月はバリキャリ度65%くらいが理想かなー。



無理はしたくない、と思って働いています。






あなたの理想の「バリキャリ度」は何パーセントですかー?



理由も添えて、ぜひ教えてください♪





スタエフ更新しましたー♪

↓↓↓

珍しく仕事の話をしています。



■お知らせ■
「ワーママだけど子供と向き合う時間は欲しい」
「だからってキャリアも諦めたくない」

相反する願いを叶えるため、試行錯誤をする毎日。

そんな中、残業ほぼ無し&8時間睡眠を確保しながら、産休直前と比較して年収100万円アップを実現しました。

土日祝を中心に子連れで参加できるランチ会を、平日日中に大人だけのアフタヌーンティー会を、不定期にオンラインお茶会を主催しています。

興味のある方はこちらから詳細チェックしてみてください!!