ワーママ的 仕事の進め方 | はづにっき 〜残業なしで昇給昇進したい40代外資系ワーママの毎日〜

はづにっき 〜残業なしで昇給昇進したい40代外資系ワーママの毎日〜

外資系企業でエンジニアとして働くワーママ葉月が、ほぼ残業無しで昇給昇進を目指します。年間投資目標額は480万円!!


■自己紹介■
20回目の移植(胚盤胞4個)で初の胎嚢確認。
2020年11月に男の子のママになりました。
義両親と二世帯同居。

不妊治療と並行して外資系企業への転職も経験。
エンジニアとして働いています。
(2021年11月にフルタイムのリモート勤務で復職)

不妊治療中の気持ちをつづった
妊活メンタルの整えかた
どうして私だけ・・・
そんな風に思ってしまう方にぜひ読んで欲しいです。

めっちゃかっこいいタイトルにしてみましたが。


なんとなく、これが正解なんだろうな、というやり方が見えてきましたー。



子なし時代のように、自由に残業ができない。


不妊治療時代のように、週末にカバーするのも無理。



となると、PCに向かえる9:00-17:30にどれだけの作業をこなせるか、が勝負。


ということで、PCに向かわなくてもできる仕事は、なるべくそれ以外の時間にするよう意識するようになりました。


我が子がソファでお昼寝したので、夫とカフェデート風♪



この案件をどのように進めるか、あの人に次どの仕事を振るか、明日作る資料の構成をどうするか。


作戦立案的な仕事は、保育園の送り迎えや、寝かしつけ、ご飯を作っている時、などに頭の中で考えておいて、就業時間中はそれらのアウトプットに専念。


そんなやり方が、少しずつ身についてきました。


結果、仕事の効率も上がったと感じています。


以前は、作戦を考えながら並行して作業を進めるやり方をしていたので、あーでも無い、こーでも無い、と、やり直しが多発していたのですよね。



先に考えをまとめてから、作業に取りかかる。


ワーママじゃなくても普通に実践してますけど?って方も多そうですが(・_・;


葉月的には、ワーママになって、時間の制約ができたからこそ得られたたスキル。


ピンチはチャンスってやつですね。


子供の成長を目の当たりにするのはもちろん嬉しいけれど、自分の成長を実感できることも同じくらい嬉しいです♪



ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると励みになります♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村