新印象派展 | 羽田沙織オフィシャルブログ「Art de vivre」Powered by Ameba

新印象派展


なかなか思うように美術館に行けないまま、1月が過ぎてしまいました…

本当は、少なくとも週1ペースで足を運びたいのだけど。。

残念ながら、先月は、庭園美術館と東京都美術館のみ。

都美では、先月から“新印象派展”が始まりました!

{7ED247EE-612E-4BB6-9BC7-77EB75CDEECE:01}

ジョルジュスーラ、ポールシニャックに代表される、いわゆる点描の作品が贅沢に並ぶ展覧会です。

本当に贅沢!!

新印象派というと、光や点描ばかりにこれまで目がいっていたけれど、
その後フォーヴへと続いていく片鱗というか、抽象やキュビズム的要素のようなものが随所に見られて、そこが今回個人的にすごく印象的でした。

スーラの代表作“グランドジャッド島の日曜日の午後”(今回は習作のみの展示)なんて、まさに!

人々のフォルム、木のライン、木陰と川の配置、全てが完璧!

そして、31歳の若さで亡くなったスーラの意思を受け継いだシニャックも、やはりフォルムやラインが美しい。

{044519A3-70F4-4DBC-B5DD-21E6F6CE63A9:01}

この展覧会を見ている間、ホイッスラーのこの言葉が、頭をぐるぐると回っていました。

「多くの人は、絵の語るストーリーを離れて、絵を絵として考えることができない。
音楽が音の詩であるように、絵画は視覚の詩なのだ。
主題なんていう戯言と、色彩のハーモニーは無関係だ」

絵画を見るときに、よく思い出す言葉です。

こちらもシニャックの代表作。

{1C947A10-B5BC-4D3F-8260-BCBB1E744F68:01}

絵の具の経年変化を懸念して、熱で溶かした蝋に顔料を混ぜた絵の具で描く、エンコースティックという技法が用いられています。

キャンバスに永遠を閉じ込めたい…

それは画家たちの夢だったのだろうと思います。

絵には、極上の美と、たくさんの人々の夢や希望、そして永遠がある。

人生にも、自分だけの絵を織り込んでゆけたら
そんな風に人生を捉えられたらステキだなぁと思います。

いい展覧会でした♡

新印象派展は、東京都美術館で3月29日までの開催です。