こんばんは

ご訪問くださり
ありがとうございます

もうすぐ、長男ぱちおが
小学校を卒業するのと
ぱちおの12歳の誕生日が
3月末なのもあり‥
「ぱちおの出産話を
漫画に残そう!」
と思いたちました
でも、その前に
「妊娠中のつわりの話も描こう!」
と思い、描きました。
つわりって、人それぞれ違いますよね。
全くない人もいれば
食べづわりの人もいたり、
私のような吐きづわりや
子どもを産むまで
ずっとつわりが続く人もいるみたい。
私は、長男と次男で
つわりの度合いが違いました
長男の時は、吐き気はあるけど
吐くほどではなく‥
「これなら食べれるかも?」
っていう食べものなら
少量食べれていました。
また、働いていたので
働いていた時は
気を張っていたからか
つわりも治まったり
(夜は気持ち悪くて、ひたすら
寝ていたけど
)
)何とか耐えられる度合いでした。
が、しかし

次男の時は、漫画のような重い状態でした
朝から吐き気がひどくて
食べれるものもなく‥
でも、なんか食べなきゃと
食パン半分
バナナ3口とか
無理矢理食べて‥
吐くの、繰り返し。
体重も8キロ痩せてしまい‥

旦那に「ガリ美」と呼ばれ‥。
(他人事でいいよね、旦那は
!)
その時は、ぱちおが2歳で
遊びたい盛りだったので‥
いつでも吐けるようにと
エチケット袋を片手に持って
公園で放牧
させたりしてました
させたりしてました
つわりが治まるなら
いくらお金かけてもいい


と、思い
つわりに効くというサプリやらCDやら
色々買ってみたけれど
私には、どれも効果あらず‥


ひどい時は、
一日中、トイレと仲良しこよし
の時もありました
1人で、便器に向かって
「上等だ!つわり!
かかってこいや
!」
と怒鳴ったこともあります。。
(今思えば、相当ヤバイ笑)
でも、それほど
辛かったんですよ



つわりの話
次回も続きます

LINEスタンプ販売中です
☆
イイネやコメント、フォローなど
とても嬉しいです

いつもありがとうございます






