暫くぶりに現実を直視します。   [全国書店新聞 ’24 1月1日号]

  大見出し ー 街の本屋の経営を守る!ー 一方で ”来店客数の減少深刻化”

   加盟書店の推移 1996年(ピーク時)12953店  それが  2023年 2665店

 そうした背景のなかで、業績への反映にはならなかったけれど、僕がチョット違う

 やり方らしきは ”その5” までに書いてきました。どんな傾向の本を並べているか 

 も、  ご推測いただけたかと思っています。         そんななか

                  ふりかえって、本屋らしい仕事のご紹介をします

  幾つかの小学校のご要望にお応えし、著名な絵本作家の先生方をお招きしていまし    た。お名前を挙げるとすれば全員をご紹介しないと失礼ですので、それは省かせて

いただきますが、先生方の絵本は在庫しています。そのなかで、お一人、娘と孫に描いていただいた色紙、みやにしたつやさん、こちらを店内で飾らせて頂いています。

            

     このまえ、偶然TVの報道番組で、星野リゾート社長星野佳路さんが

     ビジネススクールの講師として、こんなお話をされていました。

  「揺るぎない理念のもと(星野さんの場合・リゾート運営の達人になること)

   競争を勝ち抜き、その結果が社会貢献になる」 たしかに多くのリゾート地

  を展開し人々に素敵な旅を提供していらっしゃる経営者の鏡、

 ただ、競争が苦手な僕はそこからドロップアウト,でもナントカナルものですね。

  新たな職種の展開も、スタッフの入社も、思いがけない出会いに助けられた

  ありがたい積み重ねでした。意図する力は無いのに、 学校、官公庁の繋がり

  が増していき、愛知県の入札分野リストでは、こんなふうになっていました。  

    図書、文具・事務用機器、学校教材(保育教材)、消防・防災用品、

    スポーツ用品、医療理化学計測機器、荒物雑貨。

       外商に対応するため、本社機能を移転しました。

    運がいい!と思っていましたが、儒教にこんな言葉がありました。

             ”運は動より生ず(易経)" 

       運動という熟語の語源、なんと実践(動)の結果!

                

                         そして”本屋”として再びやり始めたこと

  ① ”Ki-chan(きいちゃん)”出版を契機として山元加津子さんコーナーを設置

   山元先生は”かっこちゃん”として映画も手がけ、村上和雄先生が活動のアト

    を託された方、マルチでグローバルなご活躍はスマホに溢れています。

            

   その一冊  「星の王子さま-大切な花を心にひとつ」 筋ジストロフィーを

    患って早世したかおるちゃんの言葉       p131より

 「・・でもさ、この世に生まれたからには、神様は私を必要と思ったんだよね。

  だったら、人よりずっと早めに必要でなくなるのかなあ それとも短い時間で、

  大切な役目を果たせというのかなあ あんまり何もしてないけどね それとも、

  病気を持って、早く亡くなるということが、大切な役目を果たすことになるの

  かなあ」・・しばらくして思い切って「さっきの話だけど、人の命の長さの・」

 ・・かおるちゃんは笑って「なあんだ、まだ気にしていたの あのね・・・・」

 

  ② 僕の町は”重要伝統的建造物群保存地区” この町並みの中央、信用金庫の

   後ろの高台に陣屋跡があり更地になっており、その活用が議論されています。

      ドーム付ポケットパーク、駐車場などが語られています。

            

   僕が頼母子講(鎌倉時代をルーツとする相互融通制度、要検索)のメンバー

   と語り、豊田市に提案したのが以下の図です。

             

 正面奥に陣屋の正面玄関を設け、その後ろに鳥居を山頂まで延ばす。足助橋からの  

 ロケー  ションは抜群です。かつて本多氏が信仰した稲荷大明神がありました。

 両サイドの登坂道あとがあり、香嵐渓のルーツとして、かつて香積寺十一世 参栄

 禅師が、般若心経を唱えながら楓と桜を植えたという故事に則り、そのセレモニー

 を嚆矢としましょう。     陣屋の隣には慶安寺があります。

 

 陣屋広場はイベント会場として従来どおり機能させ、駐車場も残しつつ、桜と芝生  

 のスペースも確保。   右側にシアター・火事で消失したかつての西盛座の蘇生。

[西盛座の活用]  ◎グローバルに活躍される”かっこちゃん”関連の講演、上映。 

        ”銀河の雫” ”1/4の奇跡”など必見です。

       ◎ 地元で活躍する”演劇ファクトリー”の参加期待。

   ◎クラシック映画の上映

    アラカン(嵐寛寿郎)の鞍馬天狗にコーフン と言っても ソレ何?ですか。

。 ◎後述の愛の成就の帰着点 仏前結婚式のレセプションなど、多目的ホール

    として活用。

  「僕でよければノーギャラで管理人やります、肩書は、奉行、代官、番頭、

  下足番とか、ブログで鍛えたジョークでトークも、できちゃうかも」

  かつて町の依頼で成人式の演出と司会、他町からの見学もありました。

  ※ 運用にはランニングコストがかかります。文殊の知恵を得る、何らかの仲間

  が必要です。

 

    陣屋の山頂は鳥居をアレンジしたゲート、藤井さんが将棋をされた

      ベトナム、ダナンの三日月ホテルのゲート、背景は太平洋

   

            

          ゲートのバックに天空の足助城が映るハズ

  飯盛山(香嵐渓・豊栄稲荷) 真弓山(足助城、夫恋薬師)陣屋山頂(i稲荷大明神-

  お釜稲荷)で恋のトライアングル。ライトアップは此処も含める。

   山頂に、新田町に並ぶ灯籠の大きなものを設置、川越の”時の鐘”みたいな。

 

       今!世界中に発信したことになります、いちおう。

 

   ホモ・ルーデンス、楽しんで、あなたも一緒に夢を描いてみませんか?

僕一人では大風呂敷をひろげただけ。かつて、株も商品取引も競馬も、ひととおり

やってみました。今回は、軍資金として宝くじを買ってみます。3億円当たります

ように、1億円でもいいからね。(絵本きょうりゅう一ぴきください のラストから)

 

          

     本屋と直接の関係? 「ないですね」 いつものことですが。

  実は僕の店は陣屋のスグ近く。足助川へのロケーションと、伝説の井戸(既報)

        その井戸水を使った スイーツ や グルメ

        僕も もうSANJU(既報)託してもいい齢

            様々な出会いを歓迎します。

    そして、そこに  本 があります、喫茶を併設した本屋があるように!

 

 消えてゆく小売店のなかで、あらたな動きもポツ、ポツ。点が線となり面となる

 足助川サイド、妄想が現実化する 否 200年の時を経て、失われた往時の繁栄が

 蘇ることを願いつつ(その6)を終わります。