JAWS DAYS 2018にいってきました!今回初参加です!
普段であれば札幌に住んでいる私が東京のイベントに参加するのは結構難しいのですが、今回は3月に転職をして研修で東京にいたために容易に参加することができました。
JAWS DAYS 2018
https://jawsdays2018.jaws-ug.jp/
今回はいろいろと巻き込まれ、事前準備から関わることになりました。
事前にやったこと
・企業サポーターの申込受付
・懇親会LTの準備
・インターナショナルコミュニケーションエリアへの北海道のお菓子の手配
当日は懇親会LTでJAWS-UG札幌の紹介をしてきました。
あんな大勢の前で話したことはなかったので、とても緊張しましたが、いい経験になりました。ありがとうございました!
JAWS-UG札幌に来てね!
https://www.slideshare.net/masaruogura71/20180310-jawsdays-sapporo
※公開できない部分があったので、一部カットしてアップロードしています。
JAWS DAYSに参加して、まだまだAWS初心者なので、勉強することはたくさんあると刺激を受けました。
特に今回は英語がやばいと思いました。過去に外資系企業で英語を使って仕事をしていたこともありましたが、すっかり忘れていてコミュニケーションをとることができなくなっていました。英語を勉強しなおして次に同じように海外の方がくるイベントのときはコミュニケーションをとれるようになります。
思い出にJeff Barrと一緒に写真をとりました。
とても楽しかったです!来年もまた参加したいです!
でもその前に11/3にJAWS FESTAが大阪で開催されますので、まずはこっちに参加したいです!