ntpサーバ構築 その2 | ぼぶろぐ

ぼぶろぐ

以前は、あいらぶLinux♪というタイトルでしたが、
最近はLinux以外のことも書いているので、タイトルを変更しました。
ぼぶちゃんのぶろぐでぼぶろぐです。

◆ntpサーバ その2

昨日、自作サーバにntpサーバを構築したときに
出力されたメッセージについてメモしておきます。

set_rtc_mmss: can't update from 59 to 4

これはハードウェアクロックとソフトウェアクロックの
時間の差が大きいときに出力されるようです。

ですが、自宅環境を確認したのですが、そんなに
時間の差はなかったんですけどメッセージが
出力されていましたね。

念の為、ハードウェアクロックの時刻をソフト
ウェアクロックの時間に合わせました。
# hwclock -w

参考URL
http://ossmpedia.org/messages/linux/2.6.9-34.EL