首都圏の感染者は下げ止まり。まだまだ感染予防を考えて行動しないといけないですね。

毎日午後3時に発表される数字に一喜一憂。そして自粛疲れ。

でも「明けない夜は無い」。そんなに遠くない日にきっと夜明けがやってくる。

 

不思議ですが「アフターコロナ」「ゼロコロナ」の時を迎えた時にどんな世の中になっていくか どんな会社組織を作っていくか 等々

ポジティブに考えていくと日々が充実してきます。

 

私の考えている会社経営

 

関わる全ての人が幸せになることを目指す。経営の究極の目的だと思えるようになりました。自分たちが努力することで仕入れ先もお客さんも利益が出せるようになる。利益が出せるようになればまた仕事がおもしろくなる。楽しいくなるとたくさんの仲間が意欲的になる。そして業界が発展していく。

 

自社のスタッフが楽しく前を向いて仕事が出来るようになること。社員の働く背中を見て育っている子どもたちが「おとうちゃんの会社で働きたい」と言ってくれるようになっていけば言うことはありません。経営の目的はここにあります。目的がはっきりと社内に浸透していくと10年20年と存続していけれる会社になります。どんな困難が立ちはだかっても乗り越えていけます。

 

仕入れ先に対して理にかなわぬ値引き交渉をすると結果的にだれも幸せになれません。また私も渦を作ってしまった一人(むしろ大犯罪人かもしれない 笑)であることを認めますが価格競争、値引き合戦は経営の目的を見失った行為です。懺悔。

 

視野を広げていこう。農家さんの「困った」を解消してみよう。その一つが燃やせるゴミとして出せる軽くて丈夫な植木鉢KAGUYA。発売からもうすぐ一年経ちます。多くの皆さんの共感をいただきました。感謝です。

 

そして他のメンバーにも違う課題に挑んでいます。これらは「いい会社」にしていくための「手段」です。社員とその家族が幸せになる、会社に関わる全ての人が笑顔になる。下を向いてるわけにはいかない。私の精進はまだまだ続きます。

 

画像は本分と関係ありませんが タイヤを植木鉢に

陶器の植木鉢が売れなくなる(笑)

でも視点を変えるとこうしてお花を楽しんで下さる方がみえるって いいことですよね。ある意味 ecoです。