ブシドー | I can・・・ はちやまのヒーロー塾☆

I can・・・ はちやまのヒーロー塾☆

「やってみるから始まる」
次世代を担う子どもたちを育てる。
新しいことに挑戦し続ける塾長のブログ。
好き勝手に書く!

あよん☆


今日はちょっと変わった本を買って来た☆


新渡戸稲造 『武士道』
__.JPG

だけど、マンガ(笑)


マンガだけど、面白い。

いや、マンガだから面白いのか?



どっちでもいいや(・ε・)


「日本人の土台となる生き方」

について書かれた本。


もしかして、今の世にはそぐわないかもしれない。




だけど、心が揺り動かされる部分がある。


刺激的だ。




義、勇、仁、礼、誠、忠

など、男心をくすぐる漢字たちが溢れてる(☆。☆)





例えば、礼について

最近思うところがある。




先日からよく贈り物をしている。


ホワイトデーもあったからね。

正確には贈り物じゃなくてお返しか。




そうやって

何かをもらったときに

「ありがとう」を言わない子もいる。



強者は

「ホワイトデーまだもらってません」

とか言う子もいたけど、

はちやまは天の邪鬼だからあげたくなくなる(笑)



そういう子に限って

あげたときに「ありがとう」を言わないんだよな。

もらえるのが当然だと思っているのか(`・ω・´)




別に言って欲しいからあげてるわけじゃないけど、

そういったときに

ちゃんと「ありがとうございます」と言える子は

しつけが行き届いていると思える。




仮に、それほど深く考えずに

あまり心がこもってないとしても、

反射的に「ありがとう」と言えるのは

日頃の両親のしつけの賜物だろう。




こういったところに

その家の教育というか品格というのがでてくるんだろうね。



だからといって、

あんまり形にこだわりすぎると

逆に失礼に感じるから難しいところだ。




小難しい敬語で過度に慇懃にされるくらいなら

アザーッス<(_ _*)>

の気合いの入った一言の方がボクはうれしい(笑)







子どもたちにしっかりと伝えておきたい。





でも、正直、こういった礼儀について

子どもたちに教えるのはちょっと心苦しいんだσ( ̄◇ ̄;)



「人からものをもらったら『ありがとう』をいわなきゃいけないよ」

「塾に入ってきたら、『こんにちは』を言わないといけないよ」

「目上の人には『うん』じゃなくて『はい』だよ」


だって、これ自分に対してだし(笑)



まぁ、言うけどね☆




昔、近所の駄菓子屋さんのレジで

だまってお菓子をだしたら、

「なんか言って出しなさい」

って怒られたことがあったっけ。


あのときは衝撃だったけど、今じゃ感謝している。



それまでレジでなんか言うってことを知らなかったから。



今は「お願いします」「ありがとう」って

にこやかスマイルとともに言えるようになったよ☆



まぁ、ボクが礼儀についてとやかく言うのは

100万年早いのは自分が一番知ってる(笑)


だからみなさん、

相変わらず、傍若無人で無礼なはちやまを

許してチョンマゲ(←武士道)



じゃ、ばいやい☆