
「珍しい魚見つけたから焼いて」と、夫が買ってきたのがこの「きゅうり魚」の干物
大きさはイワシぐらいで結構大きいのに、3本198円とお安い。
府中の「くるる」の中にあるお魚屋さんで買ってきたのだけど、ここはいつも珍しい魚を置いてある。
私も府中に行くと、この魚屋さんには必ず寄る。
我が家は餃子は府中の「くりばやし」と決めていて、特に夫が食べたくなると府中に行くので
時々こういうものを買って帰る。
私もきゅうり魚というのは初めて見た。
ネットで調べると、北海道のあたりでしか出回っていない、やはり珍しい魚とのこと。
水揚げしたばかりのキュウリ魚は、きゅうりのようなにおいがするのでこの名になったとか。
身はあっさりと食べやすいけど、きゅうりの匂いはしなかった(笑)
まだまだ知らないものがいっぱいあるんだねー。