
実家からの荷物に入ってた
正真正銘「国産マツタケ」
とれたばかりのを送ってきてくれた。
今年は雨がほとんど降らなかったので、
農作物は大不作。
例年届く栗も今年は全て
実が入るまでに落ちた。
庭の畑の作物にやる水だけで精一杯で
とても栗林の方まで水が回らなかった。
毎年お正月の栗きんとんをつくるんだけど
今年はお休み。

みかんも、いつもの半分もないようで
地元でも既に値が上がっている。
これはいわゆる「選果落ち」でジュース行き
我が家は今は蜜柑は作っていないので
全て貰いもの。
ただ、水不足の年は、蜜柑は糖分を
実の中に閉じ込めるので、糖度は高い。
美味しい年程、数が少ないというわけ。
さて、香が飛ばないうちに
マツタケご飯の用意をしよう。