今年初の収穫 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

 
イメージ 1
連休中日の8日
池袋でお腐会開催。
 
「女子会プラン」なるもので
さすがにメニューは
女子好み。
 
 
3時間、飲み放題付きで
3000円弱ってお得!!
 
 
さすがにビールは
対象外だったけど
サワー、カクテル、
ワインカクテルと
種類はかなり豊富。
 
イメージ 2
 
 
そして、女子にはたまらない
デザートも食べ放題。
 
メニューも野菜中心だから、
ヘルシーで美味しかった。
 
最近は女性の方が元気だわ。
 
まあ、そんな女子会で
何やってたかと言うと、
えげつない本の交換会とか・・・
 
 
 
 
 
ともかく、腹筋壊れるほど笑わせてもらった。
いやあ、いつ集まっても楽しいよー、ほんと、この年になって、
こーーーんなに楽しい付き合いを持てるなんて、BL好きでいて良かった~。
 
イメージ 3
 
 
そして、今年の初収穫本
 
六青さんは大人気なのか、地元にもなく、
池袋のメイトにも無かった。
 
コアブックスでやっと残り2冊見つけて入手。
 
大体好き作家さんばかりだけど
一番右下は全くの新人さんをお試し。
 
これまたアニメイトにはなかった。
売れてるのか、発行部数が少ないのか??
 
4冊読了。
 
地雷作品があって以来読んでなかった浅見さん
お子様の絵が可愛くて、
地雷はなさそうだったので買ってみたら、
これ、結構良かった。
浅見さんはこれくらいのがいいよ。
 
コミックは初作家さんだけど、絵が好み。
これがデビュー作らしいので今後期待できそう。
 
六青さんは、やっぱりいいわー、雑誌でスピンオフ読んでるんだけど
こちらの方が断然好み。
同じ世界観で、これからも出そうな気がする。
 
吉田さん「アクアリウム」が良すぎたせいか、イマイチ感あり。
これまた「ホーム・スイート・ホーム」のスピンオフ。
攻めが好きになれないので、これはもうしょうがない。
 
明日は病院で検査だから、長時間待ちの間に橘さんを読む予定。