ブックオフのBGM | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1
 
バイト帰りによるブックオフは
タイミングが合えば、
発売1カ月以内の新刊が
手に入る。
 
今回は、タイミングバッチリ。
 
友人に頼まれていた本も
ばっちり入手。
 
R子ちゃんお勧めも買ってみた。
表紙見ただけでドキドキ。
 
 
明後日池袋で買おうと思っていた
本もあって、ちょいラッキー。
 
 
 
ところで、話は変わるが、ブックオフの店内に流れているBGMが気になってしょうがない。
 
以前男性の地声で「泣いてるよー、哀しいよー」みたいな、
えらく辛気臭い歌が流れていたが、
最近気になるのは 「私は~ 小さな~ きいろい風船~ 」って歌。
 
ファンタジックで微笑ましいのかと思ったら、途中からやっぱり辛気臭く
マイナーで、「・・・・することもない~」 と、うっとおしい歌になる。
 
同じくブックオフにいるmomoちゃんと電話で話した時、
何百キロと離れたブックオフなのに、
やっぱり「きいろいふうせん~」と聞こえてきた。
 
まあ、同じチャンネルに合わせてたらそうなるんだろうけど
あれは、ブックオフ全店でBGMが指定されてるのか?????
 
どうもあの歌を聞くと、いろんな意欲か削がれてしまう。
「そろそろ立ち読みやめて、買うもの買って帰れ~」っつーことか?
 
次はいったいどんな脱力系マイナー曲がかかるんだろう。
聞きたいような、聞きたくないような。