新オーブントースター | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1
 
象印  火力4段切り替え・ワイド皿
 
3年使ったオーブントースターが壊れた。
・・・・・・・ っていうか、私が壊した。
 
フライドチキンを焼いてて、ちょっと目を離したら
チキンが燃えてた・・・・・・・・かなり激しく・・・・・・
欠片が下の受け皿にも落ちて、下も燃えてた・・・・
 
伝熱管に燃え移りそうな勢いだったので、
慌ててコンセント抜いて
水をかけた
無事鎮火したものの・・・・・・多分
もう一度使おうとしたら、確実にショートする
 
幸いにも、換気扇は回しっぱなしだったから、
火災報知機は反応しなかった。
 
 
その昔、OLだった頃、ユルユルの会社内で宴会することになり
誰かがカセットコンロで「イカ」を焼いて、報知機作動させたことがあった。
結構な騒ぎになったから、あれだけは勘弁願いたかったんだ。
 
 
で、新しいオーブントースターを買ったんだけど、今のはいいねー。
 
低くて、上が平らだから熱も逃げやすい。
内皿は広々で、パン3枚くらい焼けそうだし、小ぶりのピザならこれで十分。
火力は4段切り替えだから、クロワッサンやバターロールは300W
フライは500W、トーストは1000Wと、使い分け。
 
下のクズ受けも、引き出し方式で、中網の取り外しも楽々で掃除が簡単。
これで3000円位。
 
ビックリ!! 象印なのに、安い。
なんでも、人気NO1商品で、一番出るから安くできるんだって。
 
 
火は怖いから、益々注意するとして、
このトースター君は大事に使おう。