オムツ抜けの術 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1
 
朝起きたら、こんな形のオムツが。
真ん中の穴は、尻尾を出す穴。
 
なんか・・「アッカンベー」されてる気がする
 
きちんとはかせていたのに、
オムツ抜けの術を会得してしまった。マクン。
 
犬と違って、猫は間接が軟らかいから、
うーーーーーんと伸びをして
布団との摩擦を利用して
ズーーーり、ズーーーーりと這いして脱ぐ。 
で、こんな抜け殻が・・・・・・
 
イメージ 2
 
 
昨日傷口を見てもらったら、
もう一息、とのこと。
 
あと一か所あるかさぶたを、
舐めて剥がしたらダメなんだって。
 
 
トイレの時ははずしてやるし
圧倒的にオムツの方が
動きやすいはずなのに…・
おバカなマクン。
 
そして、また
不自由なエリザベスカラー装着。