今日は東京に初雪、予報では積雪3センチ。
もしかして車が出せなくなるかもと、今日の予定を先送りしてもらい、
昨年雪でやられてほぼ全滅状態から、やっと復活したゼラニウムをビニールで覆い準備万端。
いつでもこい!! だったんだけど …… 朝起きたら雨だった。
いや、未明にちょびっと雪は降ったらしい。
ちょっと寒いけど、交通障害もなく、ひとまず良かった。
もちろんゼラニウムも無事。
さてさて、R子ちゃんに降りかかった災難とは…
R子ちゃんの住まいは関西方面。
コミケも順調に終わり、新幹線に乗るべく東京駅へ行ったR子ちゃん。
後は帰るだけ……だったんだけど
「人身事故により新幹線不通」
今回は新幹線トラブルの多いこと多いこと!!
帰省ラッシュと、コミケ帰りで東京駅はえらいことになってたみたい。
R子ちゃん曰く「コミケ帰りと一目でわかるのがいっぱいいる」だって。
まあシステムトラブルと違い、人身事故の場合は待っていれば必ず動く。
とはいえ、R子ちゃん大荷物だったのよ。
おまけに休む場所もなく、1時間以上の遅れは必至。
もちろん、帰省時期の新幹線の遅れなんて、まずニュースが飛んでくる。
腐友以外に東京行きを告げてないR子ちゃん。
ニュースに映ったらちょっとヤバい。
それに荷物から、見る人が見れば分かる危ないものが覗いてる (>_<)
あ、R子ちゃんの荷詰めは完璧よ。
えらい量のブツがみるみる納まっていく様は、まるでマジックのようだったから。
ただ、規格外サイズのものがちょびっとはみ出したの。
R子ちゃんからのメールは緊迫感に溢れたものだった。
だってだって、羞恥プレイ全国版になってしまう!!
ごめん、大変なのはよくわかってるんだけど、ちょっと笑った。
結局1時間半遅れで到着したR子ちゃん。
良かった良かった。
本人からのメール「まあネタになるからこれもいい思い出」だってさ (≧∇≦o)
はーーい、早速ネタにさせてもらいましたわよー、私が (@⌒◇⌒@)/
あ、ある意味これも 「R子ちゃん情報」だ!!
【1月購入特典・付録】
[とらのあな]
12/26~1/4 とらのあな2008年冬の大感謝祭 第1弾 女性商材を含む1会計
→ はがきフォルダー(サクラサクヤ・蜜村・十峰くうや)
1/16~1/25 とらのあな2008年冬の大感謝祭 第2弾 女性商材を含む1会計
→ はがきフォルダー(天河藍・タゴ・的井けるな)
[アニメイト]
1/5~2/10 サイバーフェイズ ドラマCDフェア → ドラマCD予約・購入
1枚でA5クリアファイル(金ひかる・御園えりい・宮本佳野・日高ショーコ)
1/28 ドラマCD 「BITTER~彼の密やかな接吻(くちづけ)~」(みなみ遥) → 差し替えジャケット
[コミコミ]
1/10 クロス 「恋の誘惑、愛の蜜」(いとう由貴/織田涼歌) → 小冊子
1/22 もえぎ 「夢花の誓い ~弄花伝~」(秋山みち花/鈴本廃) → 小冊子
1/22 もえぎ 「箱庭-HAKONIWA-」(ゆりの菜櫻/槇えびし) → 小冊子
1/22 もえぎ 「ネコと後輩とラブロマンス」(氷高園子/つたえゆず) → 小冊子
1/23 シャレード「ロマンチストの恋人」(伊郷ルウ/高峰顕) → 小冊子
1/25 インタードラマCD 「仮面の花嫁~弄花伝~」(秋山みち花/鈴本廃) → ポスカ
1/25 インター ドラマC D「黒い竜は二度誓う」(英田サキ/中村明日美子) → ポスカ
1/25 インター ドラマCD 「個人教授」(秀香穂里/やまかみ梨由) → ポスカ
1/25 インター ドラマCD 「獏-BAKU-」(びっけ) → ポスカ ※非BL
1/28 AtisドラマCD 「その唇に夜の露」(深井結己) → ポスカ
[コミコミ]か[一般]か不明なもの
1/10 アクア「溺愛中毒」(新也美樹) → 漫画ペーパー
1/31 ピアス「恋人はマグナム !!」(新也美樹) → ペーパー
1/31 ピアス「禁猟区の森」(定広美香) → ペーパー
[K-BOOKS]
2/5迄の予約 2/28 AtisドラマCD 「センチメンタル・セクスアリス」(砂原糖子/ヤマダサクラコ) → フリートークCD
[通販特典]
1/21 リブレ通販 ドラマCD 「アフター5はkissの雨(復刻版)」・「アフター5はkissの雨2(復刻版)」(果桃なばこ) → 差し替えジャケット
1/28 リブレ通販 ドラマCD 「BITTER~彼の密やかな接吻(くちづけ)~」(みなみ遥) → ポスカ
1/23 フィフスアベニュー ドラマCD 「情熱のヤングマン」(高橋ゆう) → トークCD
[一般 購入特典・限定版 他]
1/1 ルビー 「魅惑のグランド・ロマンス」(夏目もも/氷栗優) → ペーパー
1/9 プラチナ 「灼熱の疾風にさらわれて」(橘かおる/亜樹良のりかず) → プラチナPaper
1/9 プラチナ 「略奪愛はお手柔らかに」(宇宮有芽/汞りょう) → プラチナPaper
1/30 ゲンキ 「お義兄様が世界の中心っ」(髙月まつり/しょうおとあや) → ペーパー
1/10 HertZ 「僕はお兄ちゃん。」(金井桂) → ペーパー
1/20 ダイヤモンド 「君を見てるよ」(牧本一子) → ペーパー
1/23 シャレード 「ガレキの楽園」(二越としみ) → ペーパー
1/30 Dear+ 「今宵は君と血のキスを」(立野真琴) → ペーパー
1/30 Dear+ 「流れ星ミュージアム」(松木加斎) → ペーパー
1/29 雑誌「小説ショコラ 3月号」 → 付録:ショート・ショートBOOK 小冊子
1/25 インタードラマCD 「仮面の花嫁~弄花伝~」(愁堂れな/稲荷家房之介) → 初回封入特典:フリートークCD
1/25 インター ドラマCD 「黒い竜は二度誓う」(英田サキ/中村明日美子) → 初回封入特典:フリートークCD
1/25 インター ドラマCD 「個人教授」(秀香穂里/やまかみ梨由) → 初回封入特典:フリートークCD
1/25 インター ドラマCD 「獏-BAKU-」(びっけ) → 初回封入特典:フリートークCD ※非BL
1/30 LADY BUGドラマCD 「男・色茶屋」(天城れの) → 初回特典:フリートークCD