やっばり趣味の奴隷だよ~ | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

イメージ 2

雪にもめげず

以前は欲しい本が出ると、すぐに買いに走ってたんだけど
最近は少し落ち着いて、新刊は月に2度ほど池袋でまとめ買い。
今日は雪が残ってるからどうしたもんかと悩んだんだけど、
日差しが暖かいから、午後なら大丈夫と判断してお出かけ。

なんたって東京は雪に弱い。
今朝も交通網はボロボロ、電車も車もまともに動いてない。
首都高速はほとんど閉鎖だから、一般道で一部渋滞12キロなんていう
とんでもない状態になっていた。

まあ、でも雪は溶けるものだから、日陰の路地にさえ入らなければ
車がスリップすることもないし、大丈夫……
だったんだけど、歩道の雪がすっかり凍っていて歩行者が車道を歩いてたのよー。
なので念には念を入れて、回り道してでも大きな幹線道路を選んで走った。
無事に帰れてよかった~。
まあ、帰りはすっかり雪も溶けてたけどね。

ともかく水壬さんの「コルセーア」と水原さんの新刊が欲しかったんだ。
そしたら、Yちゃんに「あったら買っておいて」って頼まれてたのに
いつさがしても見当たらなかった「花川戸」さんの既刊みつけたりしてラッキー。

でも、今日はちょっと買い控えた。
なぜなら、つい先日行きつけのブックオフで文庫全部105円ってのやってて
出たばかりの本までぜーーーんぶ105円。
下の写真がその一部なんだけど、実は30冊ほど買っちゃったのよ……いつ読むんだ私……
ついこの間「読み飛ばしダメダメ」と自分に言ってたはずなのに、マジで趣味の奴隷状態!!

でもこのとき、私の隣にいた小学生の息子を連れたお母さんは、70冊もお買い上げ!!
もちろんBL文庫ばっかりよ。
息子が面白がって「おかーさんすごーい」っていいながら数えてんだもん。

いやあ、思い切りのよい買いっぷりに思わずお友達になって欲しくなったよ。

なんていってる場合じゃないか……読まなきゃ。
ま、2月は購入予定本が少ないからよしとするかな~。