
元旦に鯛が届けられ、お刺身と塩焼きで美味しくいただいた。
結構大きかったので、まだ半身残ってる。
壊れたようにみえたデジカメは、バッテリーを入れなおしたら
SDカードも受け入れてくれて、別に故障じゃなかったみたい。
よかったーーー!!
昨日の写真がおおいに不満なので、今日のお節をもう一度ちゃんと撮りなおしてみた。
煮物や酢の物、くりきんとんなんかは手作り。
でも、「なんちゃってお節」だから、ほとんど自己流。
詰め方もいいかげん、食べないものは省いちゃった。
結局昨日も一番たくさん食べたのは、ハムとかゼリー寄せなんかだった。
彩がきれいだから、洋風お重は今年から定番になりそう。
今日もいいお天気なので、後で初詣にでも行こうかと夫と話している。
あーーー、穏やかでいいお正月だ、