鬼太郎通り | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

調布駅前 天神通り



調布市の駅からすぐ、別名鬼太郎通り。




ほんの200メートル程度の小さなレンガ敷きの路地。

並んでいるのはほとんどが、昔ながらの個人商店。

散歩するにはちょっと距離が短いけれど、この商店街を抜けると布多天神がある。



なんでも水木しげるさんの仕事場がこの近所にある関係で、

鬼太郎たちのオブジェを飾る事になったらしい。

修理中なのか、鬼太郎が1体取り外されていて、子泣き爺はビニールで覆われていた。



駅前からは鬼太郎たちがいっぱいに描かれた「鬼太郎ミニバス」も出ている。

残念ながら今回は写真に収める事ができなかった。



有名な古刹「深大寺」はここからバスで15分くらい。

初詣やだるま市などかなりの人が集まる、大きなお寺。



まだ行った事は無いけれど、深大寺に行けば「鬼太郎茶屋」もある。


次回は鬼太郎茶屋まで行ってみよう。