仮装大賞 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞


友人がしょっちゅう出演するもので、すっかり見るようになってしまった。

もちろん出演する回は会場まで見に行くのが恒例。


司会が欽ちゃんだけの頃は、公開録画の会場も後楽園ホールだったし、

観客も少なかったから楽だったんだけど、今は凄い。

当然ながら慎吾ちゃん効果なんだろうねえ。


まず、招待券を整理券に引き換えるために、早朝から会場前に並ぶ。

10時頃に整理番号を記入してもらって一旦解散、1時頃に再度集合、整理番号に従って並ぶ。

開演1時間前に開場なんだけど、席が決まっているわけではないから

この時点で並んでいなければ列の最後尾に並ぶことになる。


最近は人数が増えたのと、なによりもセットが大掛かりになったので、

とても後楽園ホールでは収まらないってことで、もっぱら幕張メッセの大ホールで収録。

収録時間は大体4時間前後。

ただだから文句は言えないんだけど、1日仕事になってしまうのよー。


でも、慎吾ちゃんファンにとっては、ただで、4時間近く、間近で見られるという

超美味しいイベントだから、夜明け前から並んでる人もいるみたい。


私の周りはなぜか、慎吾ちゃんには興味がなく、おまけに「欽ちゃん嫌い」ばかりなので、

毎回つきあってくれる人を探すのに苦労する。

まあ、確かに1日潰れてしまうし、興味が無い人にとっては苦行に近い。


でもね、じかに見てつくづく思った。

欽ちゃんも慎吾ちゃんもすっごくいい人

もちろん客席にいる大勢の目を気にしているってのは当然だけど、

ほとんど休憩無しの出ずっぱりの間中、客席にも出演者にもものすごくサービスしてくれる。


慎吾ちゃんは出演者の子供たちと始終じゃれてかまってるし、

欽ちゃんは常に全体に気配りして、客席を大事にしている。


欽ちゃんのわざとらしさが嫌いって皆言うんだけど、あれはお客を大事にしすぎるからだろう。

それに、1メートルの距離で見た慎吾ちゃんの肌はびっくりするくらいきれいだったし、

じかに見るのも色々と楽しいものなんだけどね。


さてさて、友達は次回はいつ出演するのかな。

いつも高得点で合格、賞をもらったこともある、なかなか頑張っている友なのです。