字書きさん【芹生はるか】 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

芹生はるか★★★★☆


友達から「メイク・ラブ」を借りてはまる。

ただ、古い作品が多いので、既に絶版が多くコンプリートまで残り1冊。


一番人気は「スティール・マイ・ハート」らしい。
 
人気俳優同士のお話だけど、受け氏は結構ひどい目にあっている。

受け氏の背負う背景とかに問題があるのだけど、私は設定自体が好きではない。

攻め氏の性格が明るく前向きなのでなんとか救われるが、全体的に暗さが漂う作品。


「シグナルレッド」にいたっては即処分を考えるほどの暗さ。

私生活が反映されてしまったと書いてあった、一応ハッピーエンドではあるが、

余り読後感は良くなかった。



それでも好き作家認定なのは「プライム・タイム」という作品があるから。

「スティール…」のスピンオフ作品になるが、こちらは打って変わって明るい。



映画制作会社を舞台にしたコメディ調作品、全5巻


副社長兼雑用係お人よし、大型ワンコ系攻め氏 × 攻め氏に惚れて入社した敏腕経理受け氏



受け氏が攻め氏に惚れて押しかけ入社、見事同棲バカップルとなるのだけれど

何においても超優秀な受け氏が、攻め氏に落とされた振りを装いながら実は

受氏の計算高通り、まんまと絡め取り、着々と自分の虜にしていくプロセスがメチャ面白い。

確かに受け氏は計算高いのだけど、それ以上に、一途で乙女で必死で可愛いのよー!!


と同時に、社長以下全員が映画馬鹿で、採算度外視のため倒産寸前だったプロダクションを

受け氏が見事に建て直して行く様も痛快。


できる男は恋にも仕事にも抜かりは無いのです。

すっかりカカア天下の夫婦になりました。

見所多数でぜひぜひお勧めしたい作品。5巻読みきって尚続きが読みたくなる。




ただね、他に 天才監督兼社長×スタントマン  スティールの俳優カップル

会社の専属医師×ジャーナリストと、合計で4組のカップルが出てくるんだけど、

ジャーナリスト以外全員が180センチを超える長身。凄すぎる。

なので、ちょっとHシーンを想像したくない・・・格闘技??

時系列では「プライム」の方が「スティール」より先になるけど、無問題。

リンク作でこれだけ傾向が違うのも珍しい。

ただ、このところ新刊が全く出ていないからそろそろまとまった作品読みたいなー。