
50代フルタイムパートのhachiです。
長男の時に借りた奨学金の返済と大学3年の二女ちゃんの私立大学授業料に追われながら老後の資金を貯めるために奮闘しています。
おはようございます。
さて、結婚してからず〜っと、自転車操業で走ってきたわが家(止まると倒れるよ〜🚲️)
子どもは3人。
長女 私立高校から私立大学へ。
長男 私立高校から私立大学へ。
二女 公立高校から私立大学へ。
3人ともお高い私立大学やん
こんなはずではなかったけど、子どもたちがそれぞれ頑張った結果だから仕方ない💦
今、世間を騒がせている私立高校無償化もなかったし(いや、あったけど所得制限にひっかかったのかな?)、公立高校の二女ちゃんの時も世帯年収がオーバーしていて毎回授業料の振込用紙がきた
うちの高卒夫は、仕事柄ほぼ夜勤です。
シフトで動いているので、土日祝も働いてる。しかも、みんなが寝ている時間帯に。
命削って夜中に働いて、少しだけ夜勤手当がついた結果、いろいろな手当や補助から外れてしまうという・・・
本当に、ここまでよく頑張ってきたなぁと思っています。(夫には感謝です)
二女ちゃんの授業料があと1年分(120万円)と、長男の時に借りた奨学金約500万円程を早く返したい💦
詳しくはこちら↓↓↓
そして、老後の資金を貯めたい。
将来は70歳までは仕事も続けて、夫と二人、時々旅行に行ったりしながらゆったり暮らすのが夢。
それを実現するには健康に気をつけて、貯金を頑張っていくしかない。
最後の貯め時は、今だと思うから