50代フルタイムパートのhachiです。

長男の時に借りた奨学金の返済と大学3年の二女ちゃんの私立大学授業料に追われながら老後の資金を貯めるために奮闘しています。


今日は、少しだけ寒さがマシになった?わが家地方です。


お日さまの力ってすごいですね。


職場の窓から晴れた空が見えるだけで、なんだか気分も上がります音譜


さて、長男が進学する時にお金が足りなくて奨学金を借りたわが家・・・↓↓↓



皆さんのブログを見ていると、ちゃんと学費を貯めることができている方が多いですねニコニコ


本当にすばらしいです👏


わが家はそれができなかったので、恥ずかしいですネガティブ


わたしは、3人の子育てをしながらパートも行っていましたがずーっと自転車操業。


お金って、意識しないとあっという間になくなっちゃうえーん


50代に入って、おそらく夫の給料が一番高い今、最後の貯め時なんだと思います。


昨年の暮れから積立NISAの積立額を10万円に変更しましたが、これを長く続けていけるようにパートも頑張らなきゃなぁと思っています。