50代フルタイムパートのhachiです。

長男の時に借りた奨学金の返済と大学3年の二女ちゃんの私立大学授業料に追われながら老後の資金を貯めるために奮闘しています。


おはようございます。


今日から2月です。


受験生の方もラストスパートの時期ですね。


風邪などひかずに、全力が出し切れますようにドキドキ


さて、うちの長男の話をしてみたいと思います。


長男は県のトップ高校を受験しましたが不合格で、抑えの私立に進学しました。


これは辛い体験でしたが、抑えに進学した事で余裕がうまれ、成績は上位でいることができたのです。


詳しくはこちら↓↓↓






指定校推薦で、大学に進学した長男。


大学は、福沢諭吉で有名な私立K大学。


周りはかなり裕福なご家庭の人も多かったようで、わが家のように奨学金を借りている家庭は少ない印象です。


校風なのかガツガツしていない、上品な学生さんが多く、長男も充実した学生生活を送る事ができましたキラキラ


唯一、コロナ禍だったのが残念ですけどね泣


高卒夫婦が憧れた大学生活を、長男が体験してくれたことは、私たち夫婦にとっては喜びお願い


奨学金の返済がまだまだ続きますが、粛々と頑張りマスニコニコ


↓↓↓もうすぐバレンタイン飛び出すハート