
単身赴任中の夫は、今秋から昇進して給料が上がりました。
この物価高の時代に、昇給するなんて本当にありがたいことです



その額は約5万円。
今までの手取りが46万円ほどだったのが51万円振り込まれていました。
今までの夫への仕送りは10万円。(会社から出る単身赴任の手当が6万円+お小遣い4万円)
この額で2年半やってきてもらっていたのですが、今回昇進したということで、もう少し上げて欲しいと連絡がありました。
老後の資金を貯めたいと思っているわたしは、本当なら全部積立NISAに突っ込みたいところなんですが

夫は、昇進したんだからぁ
としきりに言います。

今回は今まで頑張ってくれてありがとう(あともうひと踏ん張りがんばれ
)の意味も込めて、お小遣いを2万円アップして6万円、全部で12万円を仕送りすることにしました。

大都会東京で、一人の生活費12万円は少ないのかなぁー?
でも、うちにはまだ大学生の二女がいますし、長男の時に借りた奨学金の返済もあります。
詳しくはこちらです↓
50代になってもまだまだ踏ん張りどころの我が家ですが、老後資金を貯めることができるように頑張りたいと思います。