イヌアでランチ | ボサノヴァトマトのブログ

ボサノヴァトマトのブログ

フランス料理店 デュ・ヴァン・ハッシシ 
オーナーシェフ西村のブログ

アンキモのテリーヌ
なんだろう、ふわーっと溶けてしまう。下にはブナの実
 

 

つぶ貝と果肉厚な植物の葉、カボチャの種・・

つぶ貝は柔らかかった。 

 

 

額縁に入った料理です。

 

 

下には蜜蝋

プラムの伸びるゼリーと花や、ハーブ 

巻いてたべるんです、酸が効いてる。

 

 

特別オーダーで麹のケーキとキャビア

 

 

金目鯛なんだけど、ハラペーニョや味噌?ハーブでマリネして焼かれている。

西京漬けみたいな感じですが、甘くはないし、麹の味わいはしない。

 

黄色いのは卵黄ソース、

グリーンは柚子胡椒みたいな、(パセリ、山椒、ワサビ

 

 

 

枝豆と、アーモンドのスパイシーなスープ。

味わいは一言でいうと、トムヤムクンみたいな感じかな・・ ダシが効いて美味しいスープ

ここのスープはどれも美味しいね。

 

 

これも別オーダーで追加した、

タラバ蟹に白トリフ、意外な組み合わせだったが! よく合っていた。

 

 

 

ナスタチウムが綺麗なんですが、なんと黒いのは蜂の子なんです。

バターで炒ってあるとか。ミツバチの子みたい。

 

よ~~く見ると、炒ってない、白い蜂の子もご飯に混ざって入って居る @@;

 

若干1名ダメでお皿も見たくないものがおりましたね^^

 

デザート、麦麹のアイスクリームと松ぼっくり・・

 

 

わかめのミルフィーユ中はクリーム

 

image

 

サービス精神いっぱい!

サッ! と集まってくれる。 

 
ありがとうございました。