アーリータイムズ終売 アーリータイムズとの思い出 | 八戸の保険代理店のブログ

八戸の保険代理店のブログ

保険のこともたまには書くかも!一応、保険代理店だから。

ドラッグストアでアーリータイムズを発見!

2021年に休売になっていたのに、まだありました。

買うかどうか悩んだけど、まだ家にあるしそろそろ販売再開になるかもしれないと思い、帰ってきました。

 
 
いつ再開するかな~と、Googleで「アーリータイムズ」と検索してみたら、アサヒビールさんのホームページに6月時点で取扱終了のお知らせが出ていました(T-T)
 
 
これは大変です!
オープンしたら買いに行かないとC=C=\(;・_・)/
アーリータイムズより美味しいバーボンはいっぱいありますが、お酒を飲み始めてから約30年間ずっと飲み続けてきたのは、アーリータイムズだけなので、思い入れありすぎです。
 
大学の卒論を書いていた時は、ワープロの隣にアーリータイムズのロックとラッキーストライクが常にありました。
部屋を暗くして音楽をじっくり聞きたい時も、アーリータイムズの出番は多かった。
好きな女の子とバーに飲みに行った時は、アーリータイムズとピスタチオが定番でした。
でも高級なバーにはアーリータイムズが置いてなかったですね。
 
バーボン感がありながら程よく甘く飲みやすい、しかも安くてお財布に優しい良いお酒でしたが、売場ではどんどん片隅に追いやられているのは感じていました。サントリーのジムビームに負けてしまったような感じはあります。
アサヒからすると、世界ナンバー1のジャックダニエルがあるから良いのかな。
いずれにしても、最低2本は買ってきて、1本は今飲む用、もう1本はしばらく取っていきたいと思います。
まだ売っているといいな。