今日に至る軌跡 | 永い言い訳

永い言い訳

母と娘の二人暮らしから、ステップファミリーへ
悲喜交々、日々の記録です。


​小学生の娘と二人暮らし
病院勤務のシングルマザーです。

娘との生活や受験のこと、仕事や読書など日常のことを記録しています。

大好きな彼もまたシングルファザー。
2024.4半同居生活が始まりました。
中3長男、中1次男、小6娘



お弁当ふたりぶん






彼と出会ってから3年と少し。

子どもたち含めてという道へ

動き出したのは出会いから半年後でした。




2022.2

子どもたち含めて交流を始めました。

まずは食事、互いの家へ泊まったり

長期休暇には旅行したり。

GWは八ヶ岳、夏は沖縄、冬は金沢。

私と彼は色んな紆余曲折ありつつも…





2022.12

これから家族のように過ごしたいと

私たちがなぜ一緒にいるかを明確に

彼から子どもたちに伝えました。

私と彼はまだまだ紆余曲折ありながら…




2023

GW八ヶ岳、夏はハワイアンズ

冬は伊豆へ行きました。

5月には彼と行った愛媛にて

一緒になろうと伝えてもらいました。

そしてまた紆余曲折ありつつ… 




2024

次男中学入学を機にほぼ同居開始



2025.3

入籍の予定で動いています。



時系列で物事を留めておくのが

苦手なので記録してみました。





ステップファミリーの未来図が

私たちがいくら素晴らしいと感じても

子どもたちがどう受け止めるかは別で

この2年半をどう進めてきたかを

また記録したいと思います。



長くなりそうなので次ににっこり