夏休みお弁当、ボリューム問題。小学生の娘と二人暮らし病院勤務のシングルマザーです。娘との生活や受験のこと、仕事や読書など日常のことを記録しています。大好きな彼もまたシングルファザー。2024.4半同居生活が始まりました。お弁当さんにんぶん昨日から夏期講習が始まり塾弁持参の娘ですがお弁当時間はたったの15分。 いつも私が使っているお弁当箱なので多くて時間で食べ切れないって言われるかなぁと思っていたらお迎えに行くなり娘が発した一言。お弁当、足りない。5分で食べきった。ご飯もっと。あと肉。え、高2くらいの男子柔道部員なの?なので今日は昨日よりもご飯をつめつめに詰めてパンを足して持って行かせました。ていうか私よりもデカい中1男子(次男)は足りてたの?帰ってくる中3男子(長男)は足りるの?私の感覚がいつまでも子ども相手なのかなお弁当箱を買い替えようかなぁ〜