足るを知る | 永い言い訳

永い言い訳

母と娘の二人暮らしから、ステップファミリーへ
悲喜交々、日々の記録です。


​小学生の娘と二人暮らし
病院勤務のシングルマザーです。

娘との生活や受験のこと、仕事や読書など日常のことを記録しています。

大好きな彼もまたシングルファザー。
2024.4半同居生活が始まりました。




お弁当ふたりぶん







美味しかったよ〜と言ってもらえるのが
一番のモチベーションになります気づき



今日は東京は大雨で通勤も萎え萎え
仕事も最近はしんどいばかりですが
同僚とご飯に行ってリフレッシュしました。






家の外にも居場所を持つこと。



娘が小さな頃は娘を連れて行くことで

成立した気になったこともあったけど

あれは私というより母である私のまま

家の居場所を外に広げただけだったな。



今は仕事が疲弊するばかりで

本当にしんどいのだけど居場所があり

そこに共感できる仲間がいることが

救いになっています。



そして彼の存在に支えられていることも

いつも感じます。



仕事やめても良いよ、と彼が言うから

やめずに頑張れる。

本当にやめたいわけじゃないのを

知ってくれている人。



一番の喜びは足るを知ること。

私に与えられている「足る」は本当に素敵。

他の何かに侵食されないように

大切にしなければ気づき







とはいえ。


私仕事出来ちゃうから!

仕事早いから次々仕事ふられちゃうし

注意深いから他人のミスもカバー出来ちゃうし

責任感あってそつなくこなすから信用されちゃうし

人あたり良いから他部署からご指名されちゃうし

他人の分まで仕事しちゃうキャパがあって

あてにされちゃって困っちゃうよなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ




ストレスだ……