10時頃に京都着
初日は清水・祇園エリアへ。
バスの一日フリーパス500円を購入し
バスロータリーへ。
清水方面へのバス停には
大行列がすでに出来ていました。
今回は寺には行かない(行けない)ので
目的は食事と散策

清水道のバス停を降りるなり
疲れた歩けない攻撃を受け
坂道を娘を担いで登り、汗だくに。
最初の目的は
奥丹清水へ湯豆腐を食べに。
当日電話の予約は出来ませんでしたが
開店直後の11時すぎに着いたところ
すんなり入れました。
豆腐好きな娘なので
喜ぶかなぁ~と思いましたが
リアクションは薄め

まぁ良いけど

湯豆腐の後は
二寧坂、三年坂をテクテクと
途中でアイスを食べたり
お土産を見ながら散歩しました。
イノダコーヒー清水店にて休憩。
隣のテーブルにいた
熟年夫婦に可愛がってもらったり。
観光地の雰囲気だけ味わって
清水寺周辺は終了。
バス停に戻り祇園に移動です。
つ づ く