成長記録 | 永い言い訳

永い言い訳

母と娘の二人暮らしから、ステップファミリーへ
悲喜交々、日々の記録です。

今月に入ってからというもの

なんだか成長著しい娘。


歩けるようになりました。


世界が劇的に変わり
以前にも増して毎日楽しそうにしています。


まだ外を歩かせるレベルではないですが
ファーストシューズを用意して
マンション内くらいは歩かせてみたい



あとは卒乳に関連しているのだと思いますが
よく寝るようになり
朝も泣かずにシャキッと起きるように。


以前は朝5時や5時半に
ギャンギャン泣いて地獄だったのに
今は大体6時半にすっきり起床。


母さんはね、とっても嬉しい。



起床後は私がまだ寝ぼけている横で
スッと立ち上がり、
リビングへ続くドアへ自分で向かいます。


きちんと閉まってない日は
そのまま自分でドアを開けて行ってしまい
私は置いてきぼりです。



その他もろもろ記録です。



・コップが上手になりこぼす量が減った(自分ではまだ飲めず、ストローは相変わらず出来ない)

・水とお茶は相変わらず嫌いだが牛乳飲めるように。

・スプーンに興味。貸せと手を伸ばして、渡すとすくおうとしている様子。上下は逆。

・手づかみ食べをマスター

・歯磨きスタート。歯ブラシを奪って自分でやろうとする。

・何やらひとりで喋っている。大声で。

・おもちゃなどを口に入れてしゃぶるように(今まで娘は食べ物以外絶対に口に入れませんでした。おかげでつかみ食べが出来るようになるのも遅かった)

・お昼寝、2回から1回に移行中の様子


などなど。
日々進化の娘です。