憧れに近付く | キックボクサーハチマキのキックボクシングについてはほぼ書かないブログ

憧れに近付く

皆様お疲れ様です、キックボクサーのハチマキです。


本日6月30日、2年3ヶ月ぶりに行われた敬愛する梶浦由記さんのライブ“Yuki Kajiura LIVE vol.#14”に行って参りました。会場は舞浜アンフィシアター。夢の国東京カジウランド。

梶浦由記さんは今年デビュー25周年。ライブの開催と共に本当におめでとうございます!


会場入口

スゴく久しぶりのライブで、この間ずっと待ち望んでいたので今日は開演前からこみ上げるものがありました。


ライブ自体も1曲ごとに心動かされ、梶浦さんのMCでの言葉に感動し、やっぱこれなんだよなあと思えました。梶浦由記さんが大好きなんだなあと。


今回自分もライブ前から、良く言う比喩を使うと遠足前の子供のように、ずっとドキドキワクワクしていました。


ライブ中も大袈裟じゃなく生きてて良かった…と思えました。自分だけでなく、今ここにあるものは全て当たり前ではないのだと考えることが最近多いので。


そしていつものように最後の曲が終わって拍手をしながら他のお客さんの顔を見渡してみると、皆がキラキラした目で笑顔を浮かべていて、こんな幸せな空間があるのかとライブに行き始めた頃に感じたことを思い出しました。


自分もチケットを買ってもらってお客様に観にきてもらうキックボクシングというものをやっていて


最初はただ自分が楽しくて行っていたライブですが、ライブに行く毎に自分もこの人達みたいになりたい、少しでも近付きたい、最初は小さかったそんな気持ちが段々大きくなってきました。


良く「人生が180度変わった」という言い方をしますが、梶浦さんやKalafinaのライブというものに行くようになって後ろ向きで燻っていた僕の人生も90度ぐらい変わりました。(格闘技で変わった分も90度ぐらいある、はず)


なので、自分が試合をすることで、たったひとりでも良いからどこかの誰かの人生を良い方に10度でも20度でも変えられたらなとずっと思っています。


こういうのって綺麗事かもしれないし、自分自身どちらかと言うとそういうの苦手だったんですが


誰も綺麗事すら言えなかったら世の中もっと荒んじゃうと思うので…poison…


そんなわけで今度の試合では勝って、リングの中心で綺麗事を叫びたいと思います。


僕の綺麗事を聞けるのは8月3日後楽園ホール『REBELS.57』(最終的に宣伝!)

ポスターできました。

イベントの詳細はコチラ

チケットのご注文は自分に直接してくださっても大丈夫ですので、今までキックボクシングを観たことのない方にもぜひopen your heartで観に来ていただきたいと思います。

ご連絡は各種SNSか

undisputed.champion.0619@gmail.com

まで。


8月3日、あなたの人生が20度ぐらい変わるかもしれない。


今日は自分がキックボクシングを続けている理由のひとつを改めて確認できた日になったかなと思います。いつもパワーをいただいています。本当にありがとうございます。


以上です!


終わり