NSCA-CPT(認定パーソナルトレーナー)合格への道 2 できるところから | キックボクサーハチマキのキックボクシングについてはほぼ書かないブログ

NSCA-CPT(認定パーソナルトレーナー)合格への道 2 できるところから

皆様お疲れ様です、キックボクサーのハチマキです。

NSCA-CPTの試験に向けての日々について綴っていこうと思います。

前回の記事はコチラ↓

NSCA-CPT(認定パーソナルトレーナー)の試験を受けた話|https://ameblo.jp/hachimaki-phoenix/entry-12369800850.html


教科書も分厚いし、いまいち読んで自分でやってるだけではピンとこないなあと感じてしまい勉強は捗りませんでした。


それで勉強から遠ざかり…


この1年ぐらいは

よっしゃ勉強しよ!


あーめんどいから今日は良いかな…


勉強から遠ざかる


よっしゃそろそろまた勉強しよ!

のループの繰り返しでした。


なので、試験に受かったとSNSなどで書いてから「どれぐらい勉強したんですか?」って興味持った方何人かに聞かれたんですが、ハッキリとしたことは自分でもわかりません…。


まあ自分の中では結構勉強してるときでも平日はせいぜい1時間程度。休日が多くて2、3時間。予定が結構あるときなんかは休日でも普通に勉強せず。


感覚的には1日1時間の勉強を合計3ヵ月ぐらいはやったのかなという感じです。


これはあくまで感覚的にですし、“俺たいして勉強してないけど受かったぜバイアス”がかかっているかもしれません。


あとトレーニング自体の知識はもともとある程度はありました。


そんなわけで勉強し始めたは良いがなかなか続かなかった僕は、その状況を打破するためにひとつ策を考えました。


それは“ある程度馴染みのある分野から勉強する”というものです。






5~7章、12~17章、23章なんかは割と最初から知ってる内容も多かったのでそれらから先に読みました。


わかる内容だと読みやすいですし、苦ではなく勉強もできました。


俺はできる、そう自信を深めてから他の分野の勉強に移っていきましたが…


結局他の分野になると勉強が捗らず止めてしまう、ということになりました。


続け