a links feel memory trip vivid day. | ハチクロきどあらdiary

ハチクロきどあらdiary

ハチクロの喜怒哀楽を表現したノートです。

アニメ感想を中心に、日常ネタからアニメネタまでやります。

読者の皆さんに「実(みのり)」のある情報を、丁寧に噛み砕いて、お伝えします。

皆さんのコメント&読者登録大歓迎です。

応援よろしくお願いします。

ハチクロです♪♪(*´▽`)

 

さて「地下鉄の駅の改名」が、2023年年明けにありました。

名古屋市では、中村区の区役所である「中村区役所」

が移転するのに伴い「中村区役所駅」が、改名する事になった為です。

 

対象となった駅は「名城線」の駅も含まれ「中村区役所駅」を改名するついでに改名する事となりました。

 

「中村区役所駅」が「太閤通駅」に、「神宮西駅」が「熱田神宮西駅」に、「伝馬町駅」が「熱田神宮伝馬町駅」に、「市役所駅」が「名古屋城駅」にそれぞれ改名されました。

 

しかし、私は「改名すべき駅」が、別にあると思っています。

それが「堀田駅」です。

 

「瑞穂区役所駅」は「瑞穂通駅」とし「副駅名」に「瑞穂区役所駅」とし、「港区役所駅」は「港明町駅」とし、副駅名を「港区役所駅」とする形です。

「築地口駅」は「港栄町駅」とすべきと思っています。

「堀田駅」は「地下鉄堀田駅」に改名するべきだと思っています。

「熱田神宮伝馬町駅」は「熱田伝馬町駅」にすべきだとおもっています。

 

これが、私が「イメージする地下鉄の駅の改名」です。

 

そのついでに「改名すべき駅」に関しては「堀田駅」に加え「港区役所駅」、「築地口駅」、「瑞穂区役所駅」、「熱田神宮伝馬町駅」です。

と、言うのも「瑞穂区役所駅」に関しては「区役所の最寄り駅は、副駅名」にする事とし「混乱を減らす」と言う感じにしたいです。