高槻先生のブログ
Amebaでブログを始めよう!

【幻想人形演舞-ユメノカケラ-】リクエストパ総評

 

※Pサニー→Pルナ

 

このPTでやってみたんですが

意外とDマイの使い勝手が良くてEコンガラと並んで選出トップでした

引き換えに、Aさとり、Pルナは選出タイミングが少なくともに1回しか出せず

 

Pリグルに関しても刺さる場面は多いもののDマイとEコンガラにまかせっきりな場面が多かった

Aシンギョクに関しては・・・2試合フィニッシャーになってるのよね・・・

意外と加護型アタッカーが強いけど、集弾アタッカーが来るとどうしようもないな

相手によって加護が積める相手と積めない相手が居るし

 

まぁ、たいていはDマイとEコンガラで突破する選出しかしませんでしたね

【遊戯王LotD】武藤双六パックの封入されているカード概要と目玉カード

遊戯王LotDを最初のDMシナリオからやってると最初に出てくるパックがこの双六パック

Gちゃんパックから出てくるカードと目玉カードを紹介していきます

 

封入されているのは大抵バニラと呼ばれる通常モンスターに属性サポートリンクモンスター、リプロドクス、基本的な魔法などですね

後は墓守テーマもこのパックで手に入ります

DMシナリオからやっているとそこそこ使えるレベルのテーマです

 

このパックの目玉カードは何といってもエクゾディアシリーズ

ストーリーモードは禁止カードも入れ放題なため、序盤でドロソ積み込みまくったエクゾディアデッキが出来てしまいます

 

他にもサンダーボルトなど強力なカードも封入されています

あとは戦士族必須の増援もここに収録されています

東方Project25周年と言ってる方へ

とりあえず、あまりにも多いのでTwitter以外にここでも書きます

 

まず、今年は25周年の年ではなく25年目の年です

そもそも「周年」の意味をわからず使ってる人が多いですが

「周年」は丸〇年経過したことを意味します

ゲームとかだと発売した日から数えて丸一年経つと一周年と言っていいことになります

逆に「年目」は発売した年も含まれます

 

この解釈の違いにより間違えることが多いです

 

今回の東方25年に関しては

確かに製作年が1995年なので25周年になるとは思います。

ただ東方ダンマク祭でのタグを見てみると東方25年とはあるけど25周年とは書いてません

これは靈異伝が世に出てからの年数から数えてるので

1996年11月発売の靈異伝は今年で25年目、11月で24周年となります

まだ東方ダンマク祭が放送されてる日は24周年すら迎えてないので25周年というにはあまりにもおかしいという事になります

 

分かりにくい説明かもしれませんが、解釈違いで言い間違える日本語はたくさんあるので自分で調べるのも手です

東方冥異伝

 

東方冥異伝を最近また再開してます

 

理由的に言えば、EX1週目でペリーラ・ロズマリン撃破という目標を掲げてみたので

 

メンバー的にある程度は選考出来ているけど、必要なオリアダ武具やらレベル上げやらを考慮したら・・・

 

恐らく全体的にレベルが500以上になると予想(反射戦法とか使わないガチ撃破を目指しているため)

 

出来るだけ耐性を高めるために全員にハイりぼんは必須(なおノーライフキングのドロップテーブル3という鬼畜仕様

 

全員にオリアダ武器&究極陰陽玉必須(攻撃面はしっかししておきたい)、さらにハクレイローブも必須(魔法攻撃力がおかしいので、出来るだけ被害を抑える)

 

ただこれだけやっても運も絡むので・・・やってみないとわからないところはありますね

 

耐性と魔防高めてどのくらいの被ダメに抑えれるかも不明ですから

 

まぁ、頑張ってみます

東方の迷宮 私のレミリアは狂暴です

 

ということで、現在地下攻略へ向けて稼ぎメンツの育成中

ボス?脳筋レミリアをぶん回すやり方しか今のところ考えてない(コラ

 

まぁ、今後の地下ボスを見ていたらグングニルごり押し戦法だと通じない敵とかもいそうなので

その辺は考えて育成しようかな

 

とは言っても・・・稼ぎ場でレミリアのレベルが突出するから・・・必然的にレミリアゲーになってしまう

嫁だからいいんだけどね

まぁ、この程度の攻撃力あれば地下1Fの雑魚はたいていワンパンできる・・・と思う

そうすれば稼ぎ場がこっちに変更されるけど・・・

地下1Fのほうが経験値や資金的に(゚д゚)ウマーなので

パワプロ2020 新垣渚

例によってコントロール盛りすぎた

 

しかし、そこそこ強いのが出来たと思う

最近おナスみたいにネタを強調する選手作ってない気がする・・・

東方の迷宮近況

とりあえず、最初のラスボスを撃破し追加イベントを頑張っている途中ですね

ラスボスは・・・まぁ、鬼のように鍛え上げたレミリアだけで押し切りました

んでもって新しい稼ぎ場の追加16Fで稼ぎたい(お金がおいしかったので)

この程度じゃまだ駄目なので

 

敏捷・・・2500

攻撃力・・・25万

あたりを目指そうかなと思ってますね

攻撃力おかしいんじゃないの?って思う人もいると思いますが

このゲームではこれでも『まだ』低いほうです

【イベントレポ】東方輝針祭final

ということで東方輝針祭finalに参加してきました

 

地元イベントということで一応は感染対策をしていきました

 

とりあえず、思った以上に最初は人が多いなというイメージがありましたが

 

やっぱりこのご時世ですから長居する人はまばらでしたね

 

一般人のコスで行きましたがねw

この画像を見るとまんま不審者ですwありがとうございましたw

 

久しぶりに会えた人が多くて楽しく過ごせました

 

 

え?戦利品?

すいません、買ってません(興味を引くのはあったのだけど)

次回イベントは未定ですね

 

知り合いと会話してるときにも話したけど

コロナが落ち着いたら広島のスタジオで東方併せを企画したいなぁ・・・と考えてる

というか1回主催はしてるけど、意外と大変ってのは承知の上

まぁ、やるやる詐欺になりそうなので、まだ思っている段階の状況です

東方の迷宮 霖之助の正しい使い方

 

え~、私も多くは把握していませんが

あまりにも霖之助の雑な使い方をしている初心者の人が多いようなので書かせていただきます

 

確かに霖之助のステ、スキルはお世辞にも強いとは言えません

雑な使い方をしている人はこういった面しか見ていないからだと思いますが

 

実際に言うと結構必須キャラの一人なのです

 

理由としては二つあります

 

・雑魚戦で必須スキルが2つある

幻想郷の古道具屋店主と目聡い店主のサガがあるのでドロップ率が最大+40%、獲得資金が最大20%アップします

稼ぐ意味としてはそうとうこの数字は大きい数字です。これに小町とナズーリンを一緒に組み合わせると

ドロップ率最大+60%、獲得資金最大40%アップ

連戦ボーナス組み合わせるとこれはかなり大きいものです

 

・隊列変更時に関与するスキル

霖之助運用において一番重要なスキルがこれ『隊列変更効率化』です

霖之助がPTに居るときに隊列変更を行った場合交代したキャラの行動値を最大9100にしてから行動させるので非常に有用なスキルです

これがあると無いとではPT回しするとき全然違います

ただ、運用するにあたっては低い耐久力、行動調整など非常にシビアに育成運用しないといけないという欠点はあります

しかし隊列変更効率化を活かすためにはHPと敏捷は絶対に強化しないといけないのでその点は注意

以下スキル降りについてWikiより抜粋します

 

スキル振りについて

壁として運用するか、後衛にひきこもらせておくかは自由だが、どちらにせよ「目聡い店主のサガ」と「幻想郷の古道具店主」のお助けスキルは必須だろう。

 

ボス戦で壁として運用するなら「隊列変更効率化」をまず取ろう。
後衛から呼び出したアタッカーや回復役の行動が早くなる。
特に回復役が早く動けるので、回復が間に合わずに主力が落ちる危険を減らせるのが大きい。
また、通常であればアタッカーは壁役より敏捷が高くないと一撃離脱がしづらいが、「隊列変更効率化」があればアタッカー側の敏捷を気にする必要がほぼなくなる。
このため鈍足アタッカーのボーナスも安心して攻撃や魔力に極振りできる上、自己能力上昇スペルで敏捷が下がる萃香や空も問題なくぶっぱアタッカーとして運用できる。
さらに霖之助に敏捷上昇を付与すれば、他の壁役ではありえない速度でアタッカーを取っ替え引っ替えする霖之助の姿を拝めるだろう。

 

スキルポイントが余ってきたら「行動時○○低下」や防御,精神のハイブースト、啓蒙の書を使ってHP,敏捷,状態,属性などのハイブーストを覚えさせると、壁役としてより安定した活躍が見込める。

 

もしも酔狂にも前作のような前衛で使える持久系アタッカーにしたいなら各種ハイブーストをとるといい。
かなりのスキルポイントが必要だが、サブクラスも合わせれば必ずや大器晩成してくれる……はずだ。
超高のスキルポイントが要求されるが全てのハイブーストを取得すると高水準のバランスキャラになる
『応急手当』だが、SLv1で猛毒,恐怖、SLv2で鈍重、SLv3で沈黙の回復できる。麻痺や能力低下は直せないようだ…残念。

 

 

コンシューマーから入った人は前衛が一人やられたら交代というパターンが多いようですが

打ち逃げアタッカーをとっかえひっかえしながら戦うほうが特にボス戦では有用な戦術方法です

後半になると本当に力押しではどうしようもできないFOEもいますので

 

長文失礼いたしました。

東方の迷宮 近況

絶賛12F最深部から抜け出せないです

プレイ時間は40時間超しましたけどね

理由としてはワンパン雑魚狩りレミリアを育成中の為

 

なっかなか椛の攻撃力抜けないのよね・・・

 

 

まぁ、今後攻撃力4万やら5万以上超えてないとワンパン狩りなんてできませんからねぇ・・・

20Fクリアまで相当時間がかかりそうだ