【第21弾】道の駅巡り(長野・岐阜・愛知・静岡編 その1) | 気ままなサラリーマン

【第21弾】道の駅巡り(長野・岐阜・愛知・静岡編 その1)

13日・14日と1泊2日の行程で道の駅巡りをしてきました。

13日は中央道を塩尻ICで降りて、R19を岐阜県方面に向かって道の駅に立ち寄るコース。
全体の動きはこんな感じです。

初日は13ヶ所の予定にしていたのですが、順調に回りすぎたので、予定外の動きをしています。


行きは、都内の府中付近から八王子付近で猛烈な雨に見舞われ泣きそうになりました(笑)
でも、山梨県内からは晴れてきて、最後、岐阜県内では40度を超える猛烈な暑さになりました。


さてさて、道の駅巡りですが、R19は数キロ圏内に道の駅が点在する「道の駅銀座」となっています。
数キロ走って立ち止まる各駅停車ですが、最初の数カ所は営業時間前なので写真を撮り、アプリにチェックインするだけ(笑)

ちなみに「道の駅奈良井木曽の大橋」は塩尻方面から来ると入口が解りづらいのでご注意を。
(僕は行き過ぎましたけどね 笑)
川を挟んで駐車場が2ヶ所あるのですが、駐車場も狭く、奈良井宿の観光に使うには早朝がおすすめ。

R19沿いは道の駅が多いのですが、どこも訪問者が多くて車を停めるのに苦労しました。
なので、余計駆け足(笑)

この日、8ヶ所目となった「道の駅賤母」でようやく朝食(笑)

地域柄、やっぱりそばですよね!



駆け足で道の駅巡りをしていますが、17ヶ所目の「道の駅ロックガーデンひちそう」ではこのような絶景も楽しんでます。


 


19ヶ所目がこちら。

ミニカーは売ってません(笑)
漢字で書くとこうなります。


さて、この日最後に寄ったのが「道の駅志野・織部」です。


こちらは美濃焼の食器等が数多く販売されていて、見ているだけでも1日楽しめそうです。
一部のエリアでは、制作者さんの名前が書かれてあったり、制作者さんごとの特徴も楽しめます。


初日は結局、21ヶ所を巡り、自宅からの走行距離は533kmでした。

山深い地域を巡り、車の運転も楽しめた1日となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その2へ続く