絵本は夢いっぱい | 歌のおねえさん たつたはるみオフィシャルブログ「smile for you」Powered by Ameba

今日、耳鼻科の待ち合い室で
縦の絵本を発見しましたо(ж>▽<)y ☆

{433D5971-2629-4EF4-920F-57185570F261:01}
初めて見ました!!



{CDD1DA56-FC25-43B4-A3C3-6E3E053ACBB0:01}

海に潜ったら海底から長~いお家があり、
いろんな海の生き物の家族が住んでいる様子を描いた絵本!

大人なのに、凄く興味深々でページをめくってしまいました。笑笑

今は大人向けの絵本なんかもあったりして
考えさせられる作品が沢山あります。


先月、ポンキッキーのオーディションの審査では即興で渡された絵本の読み聞かせがあったのですが、


私が読んだ作品はこちら!!
{85C4B58C-93B2-4663-8CBF-30BDBA736F76:01}
表紙のインパクト大!の
「あかいマスク」!!!!!!!!

かっこよくなりたい主人公の男の子が、
憧れのマスクを買いに行ったところから始まります。


お友達のたかしくんに自慢しに行こう!

と外へ出たら

町中みーんなマスク目目!!


大事なたかしくんも見つからないし、
自分も見つけて貰えない。。。


ワクワクする絵と共に、

みんなと同じじゃなくていい。
それぞれが違うから素晴らしい!
そんな
"個性"の大切さを描いた素敵な作品でした音譜アップ


母のすすめで
幼い頃から大好きだった絵本

私が一番お気に入りだったのは
「はじめてのおつかい」
でした。

「100ぴきのねこ」も。


4歳くらいに出会ったものなのに、
内容や絵をしっかり覚えてるものですね!!目




一時期、絵本カフェを開きたいと考えた事もありました。


想像力を膨らませてくれる絵本は

子供たちに夢を与える今のお仕事のきっかけだったかもしれません。



今後、読み聞かせなんかのお仕事もやれたらなーと思っていますアップアップアップ