中途採用の初任給与 | はちKOO!の日記 ~上を向いて歩こう!~

中途採用の初任給与

ちわーす。


いやー今日の仙台は暑かった(;´▽`A``

この時期には珍しくムシムシしていたし。台風が近づいているから?


今日は中途採用の初任給の話、会社では常に新卒と中途採用の2本立てで採用を

掛けている場合が多いけど、中途採用の場合には、給与でのトラブル若しくは失敗?する場合が多い。

というのも中途採用は当然に前職があるために面接時には「前の会社ではいくらもらっていたの?」

と聞く。

これは、採用する際の参考情報としては役に立つけど、給与の決定につき真ともに考えてはちょっとマズイ。。。

社内の給与水準を無視して、中途採用者を高給で採用した場合に、「期待はずれ」だった場合はどうするかが

考慮されていないんだよね。

今までの会社であれば、社長の一声でどうにでもなったかもしれないけど、いまはそうじゃない。

今の従業員の権利意識がとても高いから、トラブルになり、社内にとどまらず、社外の外部団体にまで助けを求める・・・そして解決までに時間がかかるってハメに(ノ_・。)


やっぱインターネットの影響かな。情報の取得が容易な為、こういう問題はどこに行けばいいのかすぐ分かる。

労動相談件数が、前年比2割増っていうのがそれを表していますわ。


というわけで、中途採用はご慎重にね合格


ではね。