量産中~。 | 水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育てと、ソーイングの日々。

水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育てと、ソーイングの日々。

年下の中国人旦那と結婚して8年目、2009年12月に元気な女の子のママになりました。今は育児と仕事の合間を縫ってソーイングを楽しんでいます。

ってことで。


小輝が一日いないので朝から張り切っている私。

6時過ぎに送り出してから、眠れるわけもなく、そのまま風呂掃除やトイレ掃除、掃除機かけを行い、作りたいと思っていた小輝の服の型紙を写し・・・そして、美容院に行って、戻ってからはひたすら、ミシンタイムです!


この9日間のためにせっせと先週から裁断していたのよ~。


で、赤のヘリンボンウールで、shashaのワンピースを作ってみました。

パターンはこちら


そのまま着ても、重ねて着てもワンピース/茅木 真知子
¥1,365
Amazon.co.jp

これのP.胸元にタックを入れて、というワンピース。



水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育て

かぶりタイプで、ファスナーもないタイプなのに、だぼっとせず割とすっきり着れますが、その分着るときには、まず両手から通さないと(汗)。

だけどこのパターンのタックは、もっとコットンとか、薄手の布の方が綺麗に出ると思いました。


とはいえ、ウールのワンピースはあったかいね~!!

布は、日暮里で買った、150センチ幅1,5メートル。

これを作っても余りが出たので、こちらを作りました。



水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育て

いつも作っているインタックワンピースの型紙を使い、袖なし、チュニック丈。後ろ身頃は、1枚でとれなかったので、真ん中ではぎ合わせる形にしました。



水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育て

そでぐりは、以前キャミソールを作った残りの花柄でバイアスを作り、始末しました。ちらっと見えるくらいです。裾にも見返しをつけました。


そして、こちら



水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育て

shashaのリネンのノーカラーコートです!

見返しに小花柄をつけました。


パターンは、以前小輝にも作った、こちらのノーカラーコートです。


CHECK&STRIPE みんなのてづくり/CHECK&STRIPE
¥1,680
Amazon.co.jp


着てみると、思ったより短め。

スプリングコートのようなイメージだったのですが、何というか・・・長いチュニックブラウスみたいな感じで着てしまう感じかなぁ。。。


でも、やっぱりパターンの形は綺麗です。

ひたすら、パーツにジグザグミシンをかけているときは、「んき~!!」となりますが、縫い合わせるのはサクサク進みます。


さて。

ブログタイムを終えて、お風呂に入ったら、夜もまたミシンかな!

こんなに時間が自由に使えるのは久しぶり~。