天香回味 | 水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育てと、ソーイングの日々。

水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育てと、ソーイングの日々。

年下の中国人旦那と結婚して8年目、2009年12月に元気な女の子のママになりました。今は育児と仕事の合間を縫ってソーイングを楽しんでいます。

午前中の仕事と午後の仕事が別の場所だったので、


思い切ってランチに一人、天香回味 に行ってまいりました!


一時期かなり行列ができていたとか予約が取れないとか言われていた薬膳火鍋のお店です。

今日は日本橋店に行きました~。


もともと、台湾の本店に先に行ったことがあり、その味のおいしさが忘れられず、

日本に支店ができたと聞いて、喜び勇んで行ったのですが・・・


当時は、


台湾で食べたほどおいしくない。。。


と思ってしまい、


火鍋はいろいろ食べてる大輝も


高いだけでそんなおいしくないやん


的な反応でした。


しかし、2週間ほど前、打ち合わせで銀座の天香回味に行った時、

スープの漢方が体にしみわたる~って感じで

味が後を引いてしまい、

のどが渇くやろな~と思いながらスープをいっぱいのんでしまったのです。


そのすぐあとから副鼻腔炎やら、ロタやらかぜやらと体調不良続きだったのですが

ようやく回復してきた今日、むしょうにまたあのスープが飲みたくなり・・・


からだが弱ってるから欲するのかな?


さすがに一人だったのでランチ鍋を頼むわけにもいかず、

鍋のスープを使ったラーメンと魯肉飯のランチセットをいただきましたが、


やっぱりスープがんま~~~~!!


日本橋の店員さんは、混雑して稼ぎ時のランチタイムでも、

テーブルを合席にせず、ゆっくり座らせてくれました。

しかも、今山のように薬を飲んでいるshashaに気づき、

薬用に氷の入っていないお水も別途持ってきてくれました。


これはまた行かねば!


と、思いつつ、


小輝が元気に保育園に行ってくれてるからこそゆっくりおひるができることにもちゃんと感謝しないとな、

と思ったランチタイムでございました。