小輝、今日で半年です。
最近ではハーフバースデーとやらを祝うらしいと大輝に話すと
ケーキ買ってきて祝うくらいでしょ?
しかも食うの俺たちだし。
俺あんまり子供甘やかす気ないよ。
と。
最近、子育てについて考えさせられる事件や、中国の小皇帝たちを見て
「殴りたくなる」
という思いが続いた大輝は、
子育てちゃんとしないと、老後まで苦労するのは自分たちだ
と繰り返し言っていて
とにかく人間性を育てる教育にこだわりたいのだそう。
英語や中国語の教育にばかりアタマが行ってる私も反省です。
良く泣く小輝を、抱っこしてる私にも
小輝を甘やかすんじゃないか
と心配ぎみです。
私も頑張って床に放ってひとりあそびさせようとしてるけど
置くと泣く
その場離れると泣く
をずっとされてるのもかなり辛いんだよー
丸一日1人で小輝をみて欲しいもんだわと思ったりも…
ところで、
泣いてた小輝が静かになったのでふとみると
やはりフロアマットを食ってました( ̄▽ ̄;)
