ダメ母実感・・・ | 水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育てと、ソーイングの日々。

水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育てと、ソーイングの日々。

年下の中国人旦那と結婚して8年目、2009年12月に元気な女の子のママになりました。今は育児と仕事の合間を縫ってソーイングを楽しんでいます。

来月から5カ月になる小輝に、

気が早いけど、離乳食のことも考えなければと思って

抱っこひもで、錦糸町の赤ちゃん本舗に行ってきました。


今回の目的は、

おかゆカップ(電気がまに入れてご飯と一緒におかゆが炊けるやつ)、

製氷皿(離乳食を冷凍するためのもの)


だったのですが、


ベビーフードのタイムセールもあったりしたので

結局こんなに買ってしまいました~



水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育て


ただいま主婦中なのだから、

なるべくお手製の離乳食を・・・とも思うのですが


私の育児バイブル、育児の百科の松田先生は

離乳食を作ることに必死になって、子供を外に連れ出せない

ようではいけない!この時期にはもっと必要なことがある、

といって、ベビーフードを肯定されているので

抵抗なく買ってしまいました^^


まあ、口に合うか、アレルギーがないかなどの問題もあるので

今回は、なるべく多くの種類を買って

試しながらやってみようと思います。



***


平日の赤ちゃん本舗だと軽く考え、

メイクはかろうじてしたものの、

カットソーにパーカー、スニーカーと

ひっつめ髪といういつもの格好で出かけてしまったのですが


赤ちゃん連れのママさんたち、

みんな結構おしゃれだった・・・(汗)


若いママさんというのもいるけれど

それだけじゃない!!


おしゃれして、ベビーカーに上の子、

抱っこひもに赤ちゃんで買い物しているきれいなママさんも。


私、子供は一人だけなのに、こんなにいっぱいいっぱいな格好で(涙)

赤ちゃん休憩室で、授乳したのですが

それなりに素敵なお洋服でも授乳している・・・


残念ながらまだ産後の体型、もとにもどってないんです。

ジーンズはかろうじて産前のが入るけれど、

上半身がなんか決まらない・・・


なので、いつも授乳しやすいカットソーにパーカーという格好


小輝のおしゃれにばかり気を使って

ママがこんなんじゃちょっとかわいそうよね。。。

よく冗談で言っていたけれど

実際に自分の姿と、ほかのママさんの姿を見比べて

かなりこたえました!!



水餃子と焼餃子~日中国際結婚・子育て

ママもおしゃれしてほしいね!(小輝)