【2021年版】我が家の家計のやりくりルール | 年収96%減だけど…人生整えたいっ~お金、仕事、家族、身体…オロオロもがきながら生きてます( ;∀;)

年収96%減だけど…人生整えたいっ~お金、仕事、家族、身体…オロオロもがきながら生きてます( ;∀;)

家族のこと、子育てのこと、仕事のこと、カラダのこと、などなどの試行錯誤具合を綴りたいと思います!

おはようございますー爆笑

 

 

1月の家計簿をとっとと〆なきゃなのですが

(言うの何回目だよって感じですね笑い泣き

 

その前に、

我が家の家計のやりくりのルールをまとめておきますキラキラ

 

 

【収入】

夫:

手取り収入から、家族手当や通勤費を差し引いた額の8割

家族手当のうち、子ども分

を家計に入れる。

 

手取り収入から上記分を差し引いた残りが

夫のお小遣いグッ

 

妻(わたし):

手取り収入の7割を家計に入れる。

手取り収入の3割はお小遣いがま口財布

更に、夫の家族手当のうち、配偶者分は私のお小遣い¥

 

 

【支出】

家計で賄うのは、基本的に下記の品目キラキラ

星住居費(住宅ローン)

星食費・日用品

星学費(幼稚園)

星その他子どもに関する出費全般

星光熱費・通信費

星ETC代

星家族がみんなで使うモノに関する出費

星レジャー費

 

 

その他、特別出費的な位置づけですが、

これらも家計から支出します!

星固定資産税

星火災・地震保険

星AmazonPrimeの会費

星ふるさと納税の費用の8割

星誕生日やクリスマスの出費

 

 

以下のものは、各自お小遣いで賄います。

星医療費、保険代

星美容院代

星洋服や靴(仕事のスーツなども含む)

星飲み会やランチ代、自分だけが食べるお菓子や飲み物

星趣味に関する出費など

星(夫のみ)車のガソリン代

 

多分夫のお小遣いは、5万とかになる時もあって

一般的には多いのかもしれないですが

スーツとかも病院代も自分で払わなきゃいけないので

結局そんなに多くないのかな~と思います。

 

一方私は、仕事は夫ほどしていませんが

お小遣い無しだと生きる気力がなくなるだろう真顔という

夫の配慮により、家族手当の配偶者分は

ありがたく頂戴していますキラキラ

 

ただ、赤字だよ、ヤバイとかいう話を先日夫にしたところ

「とりあえず、このルールで暫くやってみよう。

 で、やっぱりやばかったら、考えよう」ということになったので

状況に応じて、適宜変更の予定です!!

 

 

さー明日こそ家計簿…〆れるかなゲロー

ではでは~バイバイ