最近はテレビでも『脱出ゲームDERO』とかやってますけども。
簡単に言っちゃうと、どこかの部屋とか建物に閉じ込められてて
いろんなアイテムを集めたり、暗号を解いたりしながら、最終的にはその場所から脱出する…
というゲームです。
ここまで簡潔に書いちゃうと、自分でも「何がおもしろいんだろう…」って思うけどw
もともと「Myst」シリーズが大好きなあたしにとっては
謎解きメインのゲームなんて、そりゃもう大好物なワケでして。
まぁめんどくさいゲームなんですけどね
部屋の電気点かない!
↓
ブレーカー落ちてるかも。でも暗くて手元しか見えない!
↓
懐中電灯があった!…と思ったら電池入ってない!
↓
電池ドコーーー!?
とかいうゲームなんで、ダメな人には全然ダメだと思います。
ケータイで助け呼べばいいじゃない!とかナシなんで

ただ、脱出できたときの達成感ったらハンパないっすよ(笑)
あ、もちろん攻略とかヒントなしで。←これ見ちゃうと、悔しいだけだから。
前の記事と一緒になりますが、推理モノ、クイズ、パズルが好きな人にはオススメです。
興味のある方は、このサイトとかどうでしょう。
最初が肝心なんで、質の高いゲームから始めたほうがいいと思うので…
TERMINAL HOUSE様
Neutral's様
後は、脱出ゲームの紹介サイト 脱出ゲーム大百科様
しかしこんな手間ひまかかってそうな、面白くて質の高いゲームを
無償で公開してくださるなんて、何て心の広い方たちなんでしょうか。。。
それに謎のアイデアとかデザインセンスとか…世の中にはスゴイ人がいるもんですね…