「ヘクソカズラ」のリース & イギリスゴム編みの帽子 | ハーちゃんの「ゆらゆら日記」

ハーちゃんの「ゆらゆら日記」

都内「川の手」の暮らし、趣味(編み物・読書・ガーデニング・韓国語)などについて書いています。ほとんど毎日ブログ更新してまーす。

 

 

 

 

「ヘクソカズラ」を採ってきながら忙しくてそのままにしていました。

 

ブロ友さんが「ヘクソカズラ」を使って素敵なリースを作っていたので私も昨夜思い切ってやってみました。

 

使ったのは「ヘクソカズラ」と我が家の庭で育ててドライにした「センニチコウ」「帝王貝細工」「コットン」です。

 

台は「ダイソー」で購入した「装飾グリーンモスリング」というもの。これに細い穴をあけて「ヘクソカズラ」を刺しました。「センニチコウ」と「帝王貝細工」は木工用ボンドで留め「コットン」はあいだに置いてあるだけです。

 

ツル性のリングよりもこちらの方が使いやすいかな?

 

こちら は「イギリスゴム編み」で編んだふつうの帽子。

 

 

 

 

出ていた本は「はじめてでも大丈夫!手あみの帽子」のこのページ です。

 

 

 

 

昔やっていた「イギリスゴム編み」は、たしか「掛け目、すべり目、2目一度」を繰り返すだけだったと記憶しています。まぁそれはマフラーでしたから、往復ともその編み方で編めばよくて簡単でした。

 

これは輪編みで、この本に写真入りで編み方が載っているのですが、複雑そうに見えたので困っていました。

 

ネットで検索したら動画も少なくて、そのひとつを見たのですが、輪編みなのに裏編みで引き上げ編みを編む、というもの。これだと編みにくいんですね。どうせなら表編みで編みたいので〜。

 

それで本をよ〜く見てやったらできましたが、これ動画にしたらわかりやすいだろうなぁ、と思いました(^^;)。

 

一度理解したら編み方はいたって簡単なものです。

 

おまけ: 夕陽の「新小岩陸橋」。まっすぐ行くと都内(!?)です。新小岩は都内っぽくないので〜(^^;)。